「授乳回数」に関する質問 (3ページ目)

急なおっぱい拒否、なんででしょう?💦 生後11ヶ月、1日3回の授乳で落ち着いてました。 一昨日に急な高熱が出て、何も食べなくなったので授乳回数増やしました。その時は与えたら飲んでくれました。 今日、熱も下がってわりと元気になってご飯も少しずつ食べる量増えてきてました…
- 授乳回数
- 寝かしつけ
- 生後11ヶ月
- 熱
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 0


母乳量について。 現在新生児(4週)です。完母希望で、退院後完母で頑張っていましたが、3時間で欲しがるどころか何をしても起きてくれず4時間開いてしまう事が多々あり、あまり頻回授乳できませんでした。その結果、2週間検診で1ヶ月検診までにもう少し体重を増すために、3時間…
- 授乳回数
- ミルク
- 搾乳
- 妊娠2週目
- 妊娠4週目
- はじめてのママリ🔰
- 3















あと2ヶ月で娘が保育園に入ります。皆さん、断乳ってどれくらい前からスタートさせましたか? 仕事復帰の直前で断乳だと、胸の張りや乳腺炎など、トラブルになってしまうでしょうか。 離乳食はまだ2回食で、1日6回程授乳してしまってます😭離乳食をあまり食べてくれないため、…
- 授乳回数
- 離乳食
- 保育園
- 断乳
- 仕事復帰
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後4ヶ月です。 現在8時に起きていて、8時、11時、14時の授乳の1時間半後くらいに抱っこですが1時間くらい寝ています。 活動時間が増えてくるのに伴って、昼寝回数や授乳回数を減らしていけばいいですか?
- 授乳回数
- 生後4ヶ月
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後4ヶ月です。 基本夜通し寝てくれるので完母で1日6回授乳しています。 これからどんな感じで授乳回数が減っていくのか いまいち想像がつきません。 みなさんはどんな感じですか?
- 授乳回数
- 生後4ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 0




完母の方に質問です 来週で生後3ヶ月の子を完母で育てています 一日授乳回数が6.7回で140くらい飲んでいますが、これから母乳は自然に増えるのでしょうか? 月齢が上がっていったら140では足りないですよね💦? また、授乳回数が減って間隔が開きそうな時は、途中で搾乳してます…
- 授乳回数
- 母乳
- 寝かしつけ
- 搾乳
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

結婚式に招待されたのですが、どうしたらいいか悩んでます。 10月に友達の結婚式に招待されました。その子は私の結婚式に出席をしてくれたので、ぜひ出席したいと思います。ただ、場所が遠方で車で6時間か新幹線と電車を乗り継いで3時間かかります。 はじめは車で家族みんなで…
- 授乳回数
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 6




関連するキーワード
「授乳回数」に関連するキーワード