
コメント

えるさちゃん🍊
徐々に回数減らすのが1番楽です!
それで完ミに移行しました👌
えるさちゃん🍊
徐々に回数減らすのが1番楽です!
それで完ミに移行しました👌
「うなる」に関する質問
第二子(11月生まれ)を来年4月に保育園に入れるか悩んでいます。 現在、第一子の育休中で自宅保育中。第二子を妊娠中の為、連続育休を取得予定です。 第二子は11月出産予定なので、来年4月に2人預ける場合、 生後4ヶ月で…
いいなぁいいなぁ。 6月生まれ。 育休は来年度末まで。 つまり、10ヶ月間は無給期間。 もともと今年度末で復帰予定だったけど、やっぱり0歳から入園させるのは抵抗あると言う夫。 私の育休を伸ばすことにした。 そうなる…
パートナーの周りへの妊娠報告 付き合っている彼との間に子供が出来たことがわかって、最初は「まだどうなるかわからないしね...」と彼はあまり喜んでいる様子ではなかったのと、やっぱり責任が重くのしかかってきた感じ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
特にめっちゃ痛い!とかはならずですか?🥲
えるさちゃん🍊
ならなかったですよ!
回数少なくなれば全然張らなくなるので😂
はじめてのママリ🔰
最終どれくらいまで回数減らしましたか?😌