「授乳回数」に関する質問 (194ページ目)




赤ちゃんの頃に太り過ぎると将来に影響してくるのでしょうか? 完全ミルクで、生後5ヶ月になり180mlあげています。1日の授乳回数は6〜7回ほどです。 体重は7.5キロほどになりました。 先日、義母に「太り過ぎている。今後の成長に影響してくるので、ミルクを減らすように」と…
- 授乳回数
- 母乳
- 体重
- 生後1ヶ月
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 10










完母の人!! ①月齢 ②授乳間隔 ③1日の授乳回数 ④夜は(何時ごろ)どのくらい寝るか 三ヶ月ですが完母+ミルク拒否。 見えないゴールで気が滅入りそうです。3〜4ヶ月になれば変わるのでしょうか…教えてください(>人<;)
- 授乳回数
- ミルク
- 完母
- 月齢
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後一ヶ月頃から夜中の授乳回数を減らした方いますか?赤ちゃんの起きたタイミングだけで授乳された方です。 その後の体重増加はどうですか? またおっぱいの張り具合はどうですか?
- 授乳回数
- 赤ちゃん
- 体重増加
- おっぱい
- はじめてのママリ
- 2


授乳とミルクに関して質問です!今生後1ヶ月の男の子を育ており、ほとんどは母乳で頑張っていますが、1日2回は全て粉ミルクにしています。 お昼の11時と沐浴上がりの8時30分頃に120ミリ飲ませています。 それ以外の授乳は欲しがるときに母乳で、1日8回くらいです。 ミルク…
- 授乳回数
- 生後1ヶ月
- 粉ミルク
- 男の子
- 母乳育児
- パナマからのはじまり
- 1


生後3ヶ月で完ミで育ててます! 授乳の回数の事で質問なのですが、 夜一晩寝るようになってて 睡眠時間も長いので(9時に寝て7時に起きる) 授乳回数が1日に4回くらいになってしまいます💦 色々調べると1日に5.6回が目安のようで、、 起こしてあげたほうがいいのでしょうか😥 今体重…
- 授乳回数
- ミルク
- 睡眠時間
- 体重
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3



卒乳について。初めて相談させていただきます。 先日1歳になったばかりの娘を育てています。離乳食を3回たくさん食べ麦茶も好きで飲んでくれています。授乳は10ヶ月頃から寝る前の1回のみになっていたのですが、最近は平日のお昼寝前や週2回程の夜泣きして欲しがる時があります。…
- 授乳回数
- 夜泣き
- 離乳食
- お昼寝
- 卒乳
- 愛未( * ॑꒳ ॑* )♡
- 1





関連するキーワード
「授乳回数」に関連するキーワード