※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

白斑ができた時の対応について、離乳食が始まると頻回授乳が難しい状況で困っています。皆さんはどのようにされていましたか?

完母です。数ヶ月ぶりに白斑ができました😭
今二回食で、授乳は昼は4時間おきくらいで授乳回数1日6回くらいです。
これまで白斑ができたら頻回授乳で吸わせて取る!みたいな対応でなんとかなってましたが、離乳食始まったら頻回授乳はできないし💦
皆さんこんな時はどうされてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

体調大丈夫ですか?白斑、忘れた頃にできますよね💦

下の子がまだ授乳で、先週出来ました😭6ヶ月以降だと3回ぐらい出来たかな?と思います。
今は朝、昼間は授乳なく、夜の数回のみです(3回あったらいいほうです)が、葛根湯飲んで、お風呂で乳首をほぐして、夜におもいっきり吸ってもらって何とかなってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!白斑痛いですよね😭

    ゆーさんも、離乳食始まってからも、白斑数回はできてたのですね🥲
    やはり頻回授乳はできないから、それ以外の対応するしかないですよね。
    葛根湯は、市販で買ってますか?夜も最近は1回しか授乳してなかったので、せめてもう一回、白斑治るまでは起こして吸わせてみようと思います💦

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    葛根湯、市販のものです。常にストックしています💦
    お辛いですよね💦
    早くよくなりますように🙏

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    早速買ってきます!!
    アドバイス助かりました🥺

    • 2月19日