「授乳回数」に関する質問 (102ページ目)


【生後10ヶ月、授乳回数増加の経験談について】 生後10ヶ月、授乳回数について 生後10ヶ月の子を完母で育てています 離乳食は3回よく食べ、授乳は夜間含め5回程でした 最近私の授乳キャミを自分で捲れるようになり、自分で乳首を出して吸い付くようになりました 本気で飲んで…
- 授乳回数
- 離乳食
- 病院
- 生後10ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後2ヶ月で夜通し(10時間ほど)寝てくれるのですが、 その間授乳もなしなので1日の授乳回数も減ってしまうのですが、このままでも大丈夫なんでしょうか?💦 泣き寝言?寝言泣き?なのか、夜中〜朝方にかけて1.2回ほど少し泣くのですがおしゃぶりを与えたら すぐ眠ってしまうの…
- 授乳回数
- ミルク
- 母乳
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後1ヶ月くらいの赤ちゃん育ててる方、赤ちゃんの様子ってどんな感じですか😭? 久しぶりの育児頑張ってますが、ここ数日授乳中以外は泣いてることが多いです💦 新生児の時の方が授乳回数は多かったものの、合間合間で寝てくれていた気が… 抱っこすれば泣き止むのですが、四六時…
- 授乳回数
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 3







ミルクと母乳混合育児で、生後1ヶ月と少しなのですが、授乳間隔が3〜4時間で1日の授乳回数6回は少ないでしょうか?(夜間の間隔は4〜5時間開く時もあります。) 宜しくお願いします✨
- 授乳回数
- ミルク
- 母乳
- 生後1ヶ月
- 混合
- ちぃかわ
- 1


【直母拒否の赤ちゃんについて悩んでいます】 もうすぐ生後1ヶ月になる赤ちゃんを育てていますが、直母拒否に悩んでいます。 入院中は母乳も出ておらず、哺乳力も弱かったため、おっぱいを3分ずつ吸わせて、ミルクをあげていました。退院後2〜3日して少しずつ母乳が出てくるよ…
- 授乳回数
- ミルク
- 搾乳
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5




授乳回数について 生後6ヶ月、来週で7ヶ月になります! 完母です。授乳回数が多いです。 13~15回、昨日は18回授乳していました… 皆さん何回ぐらいあげていますか?(あげていましたか)
- 授乳回数
- 生後6ヶ月
- 完母
- なつくんのママ
- 8











関連するキーワード
「授乳回数」に関連するキーワード