「授乳回数」に関する質問 (100ページ目)







【生後3ヶ月の完ミの授乳回数増加の原因について】 生後3ヶ月の完ミの授乳回数について。 あと1週間で4ヶ月になる子の夜間の授乳回数が1回増えました。 ミルクをだいたい160を1日5回飲んでいました。うち夜間は朝方3時から5時の1回です。ミルクは20、30と残すこともあ…
- 授乳回数
- 生後3ヶ月
- ミルク量
- 完ミ
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 0



授乳時間が空きません‥。(愚痴もあります) 生後4ヶ月になったばっかりの息子です。完母です。 最近、グズグズがひどいです。夜も前までは5から7時間ほどまとめて寝てくれていて、その後一度授乳したら朝までしっかり寝てくれる子だったのですが、最近は夜も2から3時間ごとで起…
- 授乳回数
- お風呂
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 6





生後7ヶ月の夜泣き対応について。 最近、2、3時間ごとに起きるようになりました。 上の子を起こしたくなくて抱っこして泣き止ませて布団に置き直してもまたギャン泣きされた時はすぐに授乳をしているので夜間の授乳回数が2回に増えてしまいました。 授乳した後お布団に置くと寝…
- 授乳回数
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2








【授乳回数と体重増加についての悩み】 授乳回数と体重増加について 生後2ヶ月の子ですが夜は6時間〜7時間近く寝てくれるようになりました。 起こしてまで飲ませなくていいと検診やママリで相談した際にも言われたので今は本人が起きるまで寝かせていますがその分授乳回数が6…
- 授乳回数
- 生後2ヶ月
- 検診
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後3ヶ月くらいの赤ちゃん、 夜通し寝てるよ〜!🙋♀️ 完母で授乳回数4〜5回だよー!🙋♀️ という方(だった方)、いらっしゃいますか??🥺
- 授乳回数
- 生後3ヶ月
- 完母
- 赤ちゃん
- はじめてのままり
- 8





【娘の体重増加について】 娘の体重の増えが悪いです。 出生時は体重3070、身長51でした。 生後2ヶ月になって体重4700、身長57.5。 現在もうすぐ生後3ヶ月で体重4780、身長59です。 生まれた時から身長が高く細身で、なかなかふっくらしません💦 母乳よりの混合で、生後1ヶ月…
- 授乳回数
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- ふろっしゅ
- 11
関連するキーワード
「授乳回数」に関連するキーワード