※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食が少なく、粒々感を嫌がりペースト状でも食べない。授乳回数は多いが不安。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

離乳食少ししか食べません。
今2回食で、朝のヨーグルトは毎回完食します。

お粥は30gで、中期だと50gと記載があるのですが、30gも食べきらないので、増やせません💦

全然食べてないのに、授乳回数は3〜5回で、足りているのか不安になってきました。

粒々感も嫌がるので、まだペースト状だし、ペースト状にしても量は食べないし、どうしたらいいかわかりません。

同じような悩みを持つ方、お子さんが小さい頃そうだったよという方いますか?
これなら、食べたよ!とか、工夫したことなどあれば、教えてください🙏

コメント

カグラ

うちも最初の頃は食べる量少なかったです👶つぶが残ってるとでオエってなってました😅
栄養士さんに相談したら今は練習なので量は食べれなくても月齢にあった形状をあげてくださいと言われました!
BFメインであげていたので、7ヶ月からのBFをあげるようにしたら味がしっかりついてるので徐々に食べる量も増えていきました👶
薄味が嫌いだったようです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    BF見たんですが、食べてない食材が何種類か入っていたり、
    味付けしっかりめなので、悩んでました😂

    全部アレルギーチェックしてから、BFにしましたか?

    • 10月27日
  • カグラ

    カグラ

    アレルギーチェックしてません😅小麦粉とか鶏肉とかちょっと心配なのだけBFを少しだけあげてみて大丈夫そうならオッケーにしてました😅
    私も味濃いのに慣れちゃうかなーと思ったので、ジャガイモ玉ねぎ人参などの味なし茹でただけの野菜をちょっと混ぜたり、おかゆちょっと混ぜたり、気持ち薄めたりしてました😀

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    私も試してみます☺️

    • 10月27日