















連日夜泣きー 泣きがどうにもならなすぎてリビングで遊ばせてるけど、こっからまた寝かすのが気が重い。 布団に誘えばギャン泣きだし… いままで生活リズムは最低限気にしてがんばってたけど、もー好きなようにさせるでいいかな。 寝かしつけなんてしなくても、眠くなったら寝る…
- 生活リズム
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 新生児
- 生活
- くまのこはるさん
- 0

どんなにお風呂早く入れても結局このくらいの時間になる。 離乳食始まったら生活リズム整えたほうがいいって聞くけどここからどう整えていけばいいのかわからん。
- 生活リズム
- 離乳食
- お風呂
- 生活
- みーちゃん
- 0









生後3ヶ月くらいの頃から、18時にお風呂に入れて、その後授乳して19時前には寝かせています。 寝つきは悪くないのですが、最近早朝4時、5時に起きてしまうことが多くなりました。 夜中に何回か起きるので授乳で寝かせるのですが、朝方に起きると授乳しても覚醒して寝てくれません…
- 生活リズム
- お風呂
- お昼寝
- 授乳
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



完母で育てているのですが、寝かしつけのリズムがつかめなくて困ってます😭 今まで生活リズムはあんまり気にしていなくて、 赤ちゃんが寝たい時に寝かせて、起きたい時に起きてみたいな、遅寝遅起きのかなりアバウトな生活リズムでした💦 でももう4ヶ月になったし、早寝早起きし…
- 生活リズム
- 寝かしつけ
- バウンサー
- 完母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 4
関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード