

二児の母
7時~9時起床
2~3時間おきに授乳
朝寝、昼寝、夕寝1~2時間ずつ
21時お風呂
22時就寝
起きてる時間は一人で遊んでたり
一緒に手遊び歌したり絵本読んだりしてます😊
手があいてる時は泣いたら抱っこしてますが家事してる時は終わってから抱っこします。

みみ
3ヶ月と12日の娘がいます😊
7~8時 起床
9時~10時 お昼寝
このあとは起きたり寝たり、お昼寝の時間はバラバラです。
19~20時 お風呂
20~21時 就寝
授乳は日中3時間、夜は5時間おきです!
起きてる時はベビージムで1人で遊んでいたり絵本を読んであげたりお散歩したり…
買い物に行くと大喜びでハイテンションです(笑)
買い物の後は疲れたようにぐずらずスーッと寝てくれて助かります😂
泣いたらとりあえずオムツをチェックして、授乳の時間でなければ抱っこであやします!
壁の薄いアパートなのであまり泣かせてもいられなくて…

あや
6時~9時頃には起きて
3時間おきくらいで授乳
お昼寝はいつもバラバラです(><)
授乳してすぐ1,2時間とか寝ちゃうこともあれば
15分くらい寝て起きてることもあります!!
夜は18時~19時お風呂
授乳して寝かしつけです(*^^*)
起きてる時は歌ったり絵本読んだり
息子の身体をこちょこちょしたりとか
ガラガラとかパペットなどのおもちゃで遊んだりって感じです♡
-
あや
泣いてる時はおむつ見て眠い時には寝る時にいつも歌ってる歌を歌ってトントンしてます!!
それ以外で泣いている場合は手が空いていれば抱っこします(*^^*)- 3月20日
コメント