「授乳間隔」に関する質問 (56ページ目)




生後2ヶ月の生活リズムについてです🙌🏻 授乳間隔が昼夜問わず3時間ほどなのですが、 朝イチ(午前5〜7時くらい)の授乳が終わった後によく寝ます。 途中で少し起きる時もありますが、だいたい5〜6時間くらいは授乳があきます。 できれば夜まとめて寝てくれればありがたいなーと思…
- 授乳間隔
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- 夫
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 4

授乳間隔について 個人差あると思うのですが、昼間母乳飲まなくなるのって 大体どのくらいの月齢でしたか?? 今完母で育てている子供が 10ヶ月で保育園に入るか検討している為です☺️
- 授乳間隔
- 母乳
- 保育園
- 完母
- 月齢
- RA✩.*˚
- 1

授乳について。 現在、混合で(母乳10回前後、ミルク60-80を3時間ごと)育てていますができれば母乳量を増やしてミルクを減らしたいです。母乳だけで満足して寝てくれることはなく… 授乳の際は、最初の方はごくごくと喉を鳴らしながら飲んでくれるのですが最後の方はチビチビ吸っ…
- 授乳間隔
- 混合
- 胸が張る
- 母乳量
- ミルクアップブレンド
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後6ヶ月、生後7ヶ月、完母の方授乳間隔どんな感じですか? うちは心配でまだ3時間おきにあげてます。 だからなのか離乳食ほとんど食べません。
- 授乳間隔
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 生後7ヶ月
- 完母
- はは
- 11

明日で生後4ヶ月になります👶 今の生活リズムがこんな感じです。 8時から8時半起床 9時授乳、その後3時間おきに授乳(完母) 21時から22時就寝(寝かしつけに時間がかかったりかからなかったり、、) 夜間授乳1,2回 質問は ①4ヶ月になったら授乳間隔は4時間おきにした方がいいの…
- 授乳間隔
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 完母
- 生活リズム
- はじめてのママリ🔰
- 1





夜間断乳完ミいつからしましたか? まだ1回食です。昨日授乳間隔が11時間弱空きましたが 全然おしっこしてませんでした。 暑くなってきましたし、夜寝ながらでも白湯など少し飲ませた方がいいでしょうか?
- 授乳間隔
- おしっこ
- 夜間断乳
- 白湯
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後3ヶ月前です。 同じぐらいの月例の方、 一日の授乳回数教えてください! 私は1日5~6回です。(ほぼ完母) 夜まとまって寝てくれるようになってくれ、 授乳間隔もかなり開くようになりました。
- 授乳間隔
- 生後3ヶ月
- 完母
- 授乳回数
- ままり
- 6

生後2ヶ月目の完母の授乳間隔どのくらいですか? 今は、日中は1時間半から2時間ほど。 夜はミルクを40足して、3時間ほど。 そろそろ、2ヶ月になるので、参考までに教えてください。
- 授乳間隔
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 完母
- 皐月
- 4


あと数日で生後2ヶ月になります。 完母の方で夜間の寝かしつけについて質問です。 ①夜決まった時間に寝かしつけをしていますか? ②その場合、寝かしつけのどのくらい前に授乳していますか? 前回の授乳間隔が空いてなくても追加で飲ませていますか? ③夜連続で最長何時間寝て…
- 授乳間隔
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 完母
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2




完母よりの混合栄養なのですが最近母乳だけの時授乳間隔が1時間と短くなってきてしまいました。 母乳が足りてないということでしょうか😭 ミルクを足すべきか、けどそれだと母乳の分泌が減ってしまいそうで不安です。
- 授乳間隔
- ミルク
- 母乳
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「授乳間隔」に関連するキーワード