「授乳間隔」に関する質問 (182ページ目)


生後4ヶ月、完母です。授乳について悩んでいます。 生後3ヶ月頃から、日中は3時間間隔で授乳していて、今も欲しがってなくても大体3時間位だと授乳してしまっています。その方が私も出かける予定なども組みやすくて…。 ただ最近、その位の間隔であげると、すぐお腹いっぱいにな…
- 授乳間隔
- 母乳
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後5ヶ月の娘がいます。完母で一日一回ミルクを飲ませています。授乳間隔が未だに3時間あくかあかないくらいで、ミルクも一度に120しか飲みません。同じような方いらっしゃいますか?体重は順調に増えていますが、良いのでしょうか?
- 授乳間隔
- ミルク
- 体重
- 生後5ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ
- 2

授乳感覚について もうすぐ生後7ヶ月になります。 健診などの機会で、 脱水なども怖いから最高でも6時間以上 授乳間隔を空けないようにと言われていました。 毎日19〜20時頃に寝かしつけ、 きちんと起き出すのは7時頃です。 途中泣き寝言や、寝相が悪くてぶつかったりして泣き…
- 授乳間隔
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- 新生児
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 4










生後2ヶ月の子ほぼミルクよりの混合で育ててます! おっぱいはあまり張らなくなってきたのでほぼミルクでおっぱいは泣いてどうしても泣き止まないときにおしゃぶり代わりとして吸わせてる感じです! 今日初めて夜中の授乳間隔が10時間も空いてしまいました。 前でも空いて7時間く…
- 授乳間隔
- ミルク
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後3ヶ月の女の子の新米ママです! 完母です! みなさんの授乳時間、授乳間隔、夜間授乳は どんな感じですか?? 片乳5分くらいで終わる時があって、 足りてる?ってなるんですが、 無理にやると、暴れて泣いてしまいます💦
- 授乳間隔
- 生後3ヶ月
- 完母
- 女の子
- 授乳時間
- 姉妹ママ
- 5













夜間の授乳間隔 8時ごろまでに授乳をし寝かしつけをします。 抱っこでトントンして寝てから布団に下ろしてその後ぶっ通しで寝ることが多いです。 7時半に授乳をし、最短でも5時間、長いと7時間後にしか泣きません。寝てくれてとても助かるのですが、脱水とか大丈夫なのでしょ…
- 授乳間隔
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 夫
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「授乳間隔」に関連するキーワード