3ヶ月の息子が泣き続けて困っています。授乳間隔の基準や、泣き続ける理由がわからず悩んでいます。
もうすぐ3ヶ月になる息子がいます。
毎回母乳とミルクをプラスする方法で授乳しています。
息子は日中毎回飲んだ後少ししてからぐずって眠り40-50分ほどで起きます。
次の三時間まで後1時間少し余った状態でギャン泣きが始まります。
抱っこしてもギャン泣きです💦
天気の良い日は抱っこ紐でお散歩に連れていくと泣き止む時があります。
抱っこの時は泣いて泣いて次の三時間前に眠る時がありますが眠たくて泣いていたのか泣き疲れて眠ってしまうのかわかりません😭
そしてお腹が減って泣いていたのかも判断が難しいです💦
結構大きめベビーなのでむやみやたらにミルクをあげるのもどうしようかなといった感じで困っています。
これから授乳間隔も広がっていくんだろうですが皆さんは何を基準に広がっていかれたのでしょうか?
とにかく泣いて泣いてって感じの子なのでむずかしいです。
ぜひ参考にさせてください
- ゆに(2歳4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんというのは一般的に、お腹が空いているときよりも、眠いときに大泣きする傾向にあります。
少しずつ昼夜の区別もついてきて、思うように眠れないのでしょう。3ヶ月くらいだと、2時間くらいが一度に起きていられる限界です。午前中はお散歩させて眠りに誘ったり、足をあたためたり、トントンとかホワイトノイズとか、落ち着く環境を作ってみてはいかがでしょうか。
ゆに
ありがとうございます😊
眠い時に大泣きしてる感じが確かにあります!!
足をあっためてあげると良いのですね☺️
ホワイトノイズは火がつくとパニックになって聞いてくれてないのですが根気強く長く聴かせてあげると良いかもしれませんね✨