「寝かしつけ方」に関する質問 (17ページ目)

3ヶ月とちょっとの息子がいるのですが、19時半にお風呂20時過ぎには、就寝。たまに、21時に就寝させてるのですが、お風呂→保湿→寝室に連れてって→ミルクの途中に寝かけてて頑張って飲ませてが、ルーティンになってるのですが、お風呂に入れてすぐ寝かせるのは、良くないですか?…
- 寝かしつけ方
- ミルク
- お風呂
- 息子
- インスタ
- はじめてのママリ🔰
- 4

夏休み、息子がなかなか寝なくて困っています。皆さんのおすすめの寝かしつけ方法を教えてください!5歳になりたての年中男子です。もともと寝るのは遅い方で、幼稚園ある日も21時45分〜22時ぐらいだったのですか、夏休みは朝起きるのも遅いのか、22時半まで余裕で寝ません。しか…
- 寝かしつけ方
- 絵本
- 運動
- 夏休み
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後3ヶ月の下の子の寝かしつけ方についてです。 上の子を寝かしつけている間に 下の子の寝かしつけを旦那にお願いしています。 旦那は上の子が寝るまでずっと抱っこしてます。 その間寝てもおいたりせず抱っこです。 夜中から朝方になると毎日グズグズで 添い乳しても寝付け…
- 寝かしつけ方
- 旦那
- 絵本
- 生後3ヶ月
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0








3ヶ月の男の子です! 寝かしつけ方について質問です。 現在私は授乳して布団に置いて指しゃぶりとトントンで寝かしつけていますが 昼間も眠いと指しゃぶりしてたりするので、指しゃぶり癖になるんじゃないか心配です😓 今の時期皆さんどうやって寝かしつけてますか?
- 寝かしつけ方
- 授乳
- 男の子
- 指しゃぶり
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2







【ベビーベッドでの寝かしつけ方法とおしゃぶりの使用について】 ベビーベッドで寝かせている方で、抱っこ以外で寝かしつけされている方はどうやって寝かしつけしていますか? 生後5ヶ月なのですが今はベッドに置いて私の姿が見えなくなると泣き始め、ひとしきり泣くとだんだん…
- 寝かしつけ方
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- もも
- 3

1歳の子供が毎日ではないですが夜中3時くらいに起きます。旦那は寝ないのは私の育児の仕方が悪いと言ってきます。1歳の子供は夜に起きるものでしょうか?何かいい寝かしつけ方法ありますか?お願いします。
- 寝かしつけ方
- 旦那
- 育児
- 1歳
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 4







断乳後の寝かしつけ方についてご意見下さい😭 上の子5歳、下の子11ヶ月です。 上の子も11ヶ月で断乳したので下の子も同じくらいに断乳したいと思い、先週木曜からスタートして、日曜には泣かずに布団でトントンで寝付くようになりました。 そして今日1人で2人寝かしつけたのです…
- 寝かしつけ方
- 断乳
- おしゃぶり
- 5歳
- アイテム
- はじめてのママリ🔰
- 0

【寝かしつけ方法についての悩み】 生後6ヶ月の娘 寝かしつけについて 人が隣にいるとなかなか寝ないタイプのお子さんがいる場合、どのように寝かしつけをしていますか?? 私は一度退室し、娘が眠いー!と泣く頃にまた入室しておしゃぶりを付けてます。おしゃぶりがあればス…
- 寝かしつけ方
- 旦那
- 生後6ヶ月
- おしゃぶり
- マンション
- やな🔰
- 1



かれこれ2ヶ月くらいお昼寝は 抱っこでウトウト→布団に置く→トントンで寝る を繰り返していますが 必ず布団に置くと2.3回は泣くし、 最初から布団に置いて寝れたことは1度もありません😇 寝かしつけ方が間違ってるんですかね?😇
- 寝かしつけ方
- お昼寝
- 布団
- 泣く
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1