![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝かしつけ方法やグッズについての相談です。上の子はおしゃぶりで一人で寝ていたが、下の子は寝付きが悪い。ブランケットやオルゴールは3ヶ月から遅いかも?
【寝かしつけ方法とグッズについて】
みなさんはどうやって寝かしつけされてますか?
寝かしつけグッズなど使用されている方がいたら
どんなものを使っているかも知りたいです!
上の子はおしゃぶりでわりと一人で寝てくれていたのですが、下の子はセルフなんてもってのほかで、抱っこしてても全然寝ず、寝てもすごく眠りが浅くて困ってます🥲
おしゃぶりは完全拒否です、、
ブランケットとかオルゴールとかそういうのって、産まれてすぐから使ってないと、3ヶ月からじゃ遅くて定着もせずお気に入りアイテムにもなったりもしないですかね?💦
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
二人ともブランケットがあり、本当にどこに行くにもいまだに連れて行きますが🤣これがあれば泣いてても泣き止みます。精神安定剤ですね🥺
ただ息子は6ヶ月ぐらいの時から使い始めましたよ!娘は上の子優先スタイルでしたので産まれてからほぼセルフです😅
私がよくやったのは隣で寝るフリです😁意外と寝ます。
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
我が子はスワドルしか勝たんでした😅
生後1ヶ月の時に頂き、使用しましたがギャン泣きされたので、合わないのか~…としまっておいたのですが
うちの子も抱っこで寝ず、もう産後うつ状態になり始めた時にまた試してみようと藁にもすがる思いで着せたら
ストンっと寝るように🤣
うちは多分だっこがいや派なので特にネントレもせず
オルゴール、おしゃぶり、スリーパー着せて転がしておけば勝手に寝てます!(笑)
はじめてのママリ🔰
そういう精神安定剤グッズが出来てほしいです〜🥺
ちなみにどんなブランケット使ってますか??
下の子はとにかくよく泣く子で、自分の欲求が満たされるまでひたすら泣くので、なかなか上の子優先出来ず困ってて😭
寝るフリ、上の子にはめっちゃ効きます🤣💦
はじめてのママリ🔰
そういうグッズとか、寝る方法とかその子によってかなり変わると思うので発見するまで大変だと思いますが見つかるといいですね🥺「あなたにはこれだったのねー!!」ってなる日が来ることを祈ってます🥺🙏🏻
毎日同じルーティンだと寝やすいとか言いますね🤔あと産まれてからずーっと同じ鼻歌してます😂
ブランケットはアカチャンホンポで買った6重ガーゼのものです😌