女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
奨学金を一括返済するか悩んでいます。 奨学金を有利子で貸りており残り100万円です。 (年利1.17% 返済残り5年 月々16500円程) 私個人の貯金が100万ありそれで一括返済するか悩んでいます。 家族の貯金は別に700程ありますが私個人の貯金がなくなってしまうのが嫌で悩んでい…
企業型確定拠出年金 企業型DCやってるママさん🙇 企業型確定拠出年金制度があり、利用されているママさん、毎月いくらしていますか? その金額にした理由も良かったら教えてください! 近々、導入されることが決まり会社から資料が届きました。 保険や現金貯金含めて、まだ老…
学資保険している方、していない方 している理由、していない理由を 教えていただけないでしょうか? 学資保険以外で何か学費等の備えをされている方は 何をしていらっしゃいますか? それを選んだ理由も教えていただけると嬉しいです。
今転職したら後悔する? 今の職場はほぼストレスなく働けています。 家も近くて保育園も近い 休みやすい 嫌な人間関係なし 本当に今の私には働きやすいありがたい環境です。 ただ、30代になり、上の子小学生になり、 これからあっという間にお金かかる時期がやってくると思う…
パートか時短か‥悩みます‥。 今は時短なので背中を押して欲しい気持ちはあるのですが‥ 同じ保育園に週5で預けるなら週3〜4で無理なく働いて自分の時間も確保して扶養内で働いた方がいいのでは‥?! と思ってしまいます。 時短だと年収250万くらい。手取りにするとパートと変わ…
夫婦間の贈与税について 主人が単身赴任中です。 主人から、生活費兼教育資金を私の銀行口座に振り込みをしてもらう場合、贈与税は発生しないと思うのですが、 例えばですが、 年に数回、数十万円づつ振り込みをしてもらっても、問題ないものでしょうか? (仮に、2ヶ月に1回…
関わり方が分からなくて困っています。 こんばんは。 3歳と1歳の子どもがいます。 離婚して引き取りました。 今は警察の判断で実家に帰り、高校卒業や昼職につく等、自立する為に自分なりに頑張り始めました。 養育費や慰謝料は取れず、貯金も学費も遺産も全て使われてしまい…
離婚に同意したくないのですが、裁判になっても勝てますか? 今別居して6ヶ月、子供の為と、養育費が低すぎて離婚に応じたくありません。 旦那は弁護士入れてて、未申告の副業の現金収入も隠し(月4万くらい)、所得も低く提示してきていているので養育費も最低ラインで言ってきて…
1人っ子なら月に手取りいくらあれば余裕のある暮らしできますかね?🤔 関西在住で、夫の手取り26万程でボーナスは無し(寸志が年に2回10万ずつ)です。 家賃と駐車場代で8万程です。 正直カツカツですが、夫は転職する気はありません。 来年から娘が幼稚園に入る予定なので私も…
2人目妊活中の方で、今妊娠しても既に3歳以上、上の子と歳が離れてる!って方いらっしゃいますか? 上の子が何歳になっても、自分達が欲しければ妊活は続けますか? 上の子との年齢差はあまり気にしていませんか?気にしていますか? 私は元々2歳差希望でしたが、3歳差も怪しく…
シングルです 子供の学費について悩んでおり いま学費として100万貯まっておりそれを資産運用に回すか迷っています😂 別で生活防衛費はあるので その学費の分に手をつけることはなく ただ口座に置いておくのも勿体無いなと思うようになりました、、、 みなさんならどうしますか?
お金なくても兄弟多い方がいい派の方いますか?(親目線) なぜかききたいです。 お金ない、は進学費用など捻出できそうにないレベルの話です
シンママさん、学童の壁どう乗り越えましたか? 引越しが確定している地域は学童の延長がなさそうです。 人数集まらないとまず延長してもらえないんですが、その人数が集まっておらず。 今の職場で時短勤務にしてもらう事は可能ですが、通勤が遠くなるのもあり給料減ったら生…
愛知県の大学進学事情について 子育てお疲れ様です。 夫婦ともに他県出身のため、ご存知の方いましたら教えてください。 お願い致します。 愛知県の高校生は割合的にほとんどの子が、愛知県内の大学に進学されるケースが多いのでしょうか? (いわゆる自宅通学) それとも案外、…
3人目出産後の働き方について。35歳夫婦です。 5歳と1歳の子供がいます。今妊娠6ヶ月で3人目が9月に産まれます。気が早いですが3人目出産後の働き方について悩んでいます。 1人目出産後はフルタイムで働いていましたが、今回は妊婦でもあり時短勤務していますがすでにしんどいで…
現在、高3の娘の勉強の事でアドバイスお願い致します。 大学受験まであと僅かで本人もどこへも遊びに行かず、 スマホも封印し、四六時中勉強しているのですが、 英語が苦手でどうしても偏差値を上げられません。 目標はGMARCHです 英語以外の教科は出来ているのに英語のせいで全…
貯金は皆さんどれくらいしてますか❓ シングルで一馬力です。 どれくらい貯めたら安心するんだろう… 今は、私名義で4桁いくかいかないか 子供名義の貯金が300ずつ 払い済みの学資保険が300ずつです。 養育費は貯めていますが、相手は自営業なので払い続ける保証がないなで…
旦那の友達がいきなり家にきて、旦那に「2万貸して」と言ったそうです。 旦那は所持金なく、あたしに言ってきました。 給料日前だし、子供達の学費代を取って置いたのですがそこから持っていきました。近々返してもらう。と言ってますが ありえなさすぎる… 理由もなく勝手に貸す…
何も考えずに私立大経済学部を卒業し、ぽーっと生きてきましたが、妊娠出産を経て周産期の母親支援をしたいなという明確な意思が固まりました。 社会福祉士を取りたいなと思っているのですが、今から1年制の専門学校に行って資格を取って人生を変えたいなと思っています。 サク…
リハビリ職(作業療法士)に興味があり、薄らぼんやりなってみたいと思っています。 現在専業主婦、小学1年生と1歳児がいます。小1の息子が自閉症スペクトラム障害等で、リハビリ(ST、OT)に大変お世話になりました。お恥ずかしながらそこでリハビリ職の仕事内容を初めて知り、…
旦那が元嫁との息子にお金貸してと言われたらしく、私にお願いあるとLINEしてきました。 その息子も働いてるのに30万貸してほしいと言ったらしく旦那は私に10万ほど振り込みしてほしいと言ってきました。 私だって育休中で余裕なんてないのに、そもそも20歳すぎて働いてる息子…
食中毒の恐れがあるからナマモノは3歳まで食べさせたくない 旦那『意味がわからない』 よその子に勝手に食べ物を与えないで、食品アレルギーあるかもしれないし最悪死んじゃう 旦那『そんなわけない そんなことで死ぬわけない』 おとなしくしてないから、外出とき、リードで…
外食しなければもっと貯金できると頭では分かっているけどやめられない。 夫婦共働きで毎月保険、積立ニーサ、貯蓄で約6万くらい貯めてます。たくさんあると気持ちが大きくなりやすいので子供の進学費用の為保険の割合が高く、現金では1〜2万+ボーナス7割と言う感じです。 何の下…
公務員夫婦の方、お子さんの将来的な学費はいくらくらい貯める予定ですか?地方公務員です。 大学行くまでに400万以上を目安に貯められればいいな〜くらいに思ってます…足りなければ銀行で借りようかと思うのですが💦(子供に借金は背負わせたくないので) 今のところ子供は1人の…
よく風邪をひくお子さんいらっしゃいますか? 幼稚園に行き出し早速風邪をもらい1ヶ月。 全く良くなりません。 小児科も何件か行き耳鼻科、総合病院 なにも変わりません。 幼稚園にいけるのは後数ヶ月後? 途方に暮れます。 幼稚園行ってる意味ないとまで(学費払っているけど…
家から徒歩で行ける唯一の保育園の一時保育ダメだったーー! 職員不足で当分預かれませんって。 最近保育士不足ってテレビでもよく言ってるし仕方ないよね ファミサポも登録したけど私の家は付近は最近開発されてきた街で援助してくれる会員さんがあんまり住んでないのに、援助さ…
自分がパートで月収14万円、家事育児の7割を担い 旦那は正社員月収40万円 ボーナス各60万円 家にいる時は家事育児している の場合、家計の負担は自分はどのくらいが妥当でしょうか? お互い自分の働いた分から小遣いという約束をしています。ただ、ある程度わたしにも家計は…
離婚協議書を元に公正証書を作られた方 教えていただきたいです( ;∀;) 夫が再婚した場合の養育費の減額は 調停されたら応じるしかないとよく聞くので 最初から協議する。てきな内容でいいと思いますか? また 【当事者双方は、上記に定めるほか、前記子に関し、 小学、中学、…
「学費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…