※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

年収差やローンを考え、2人目に踏み切れず悩んでいます。助言をお願いします。

2人目欲しいけどお金が心配で踏み切れません。

夫 地方公務員 32歳 年収750万
私 会社員(時短) 31歳 年収200万

家のローン 毎月12万
車のローン 毎月 3万

貯金  毎月 8万〜10万

大学までの学費や、貯金が今よりできなくなると考えると、踏み切れません。
でも年齢的にももうそろそろ決めなきゃな〜と思っていて。
欲しいけど、お金が心配です。
この情報でなんとかなると思いますでしょうか?😭
背中押してください😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私さんも何かしら仕事をしてたら全然いけると思いますよ😀
もちろん、贅沢ばっかりはできないですが。
はじめてのママリさんより世帯収入低いですが、子供2人で普通にやっていけてますよ😃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、贅沢しなきゃなんとかなりますかね🥲

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

年齢も年収も同じくらいですが2人目考えてます!
そんなに心配してなかったですが大丈夫じゃないですか?🤔💦
旦那さんの年収もあがっていくと思いますし、ママリさんもいつかは時短じゃなくなったら年収増えますし✨
節約してももう1人はほしいなぁと思ってます☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!!
    そうか、夫の年収これからあがっていきますよね💪💪
    プラスに考えます、ありがとうございます😊

    • 6月20日
はじめてのママリ

我が家より余裕で世帯収入多いし、私は専業主婦です。
それでも生活出来てるし貯金も出来てますよ👍🏼
インドア派なのもあって外食や旅行はほとんどしないです。
無駄遣いしなければ余裕だと思います😊✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!
    とてもやりくり上手ですね!!🥳⭐︎⭐︎
    希望が持てます!!
    無駄遣いしないように、頑張ります🙆‍♀️❤️

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

今の時点で8万も貯金できててすごいです!
しかも今は時短だけど、お子さんある程度大きくなったらフルタイムに戻るとかなら余裕じゃないですかね?
お金は全然なんとかなります!🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そうですね、、
    小学生になって落ち着いたらだんだん時間伸ばそうかな?と思ってます🥲
    なんとかなりますかね😂

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

地方公務員と会社員(時短)の夫婦で、年齢、世帯年収、住宅ローン似ています。
4歳差で2人目出産しました!
贅沢は出来ないですが、貯金もしながら普通に生活出来ていますよ☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!!
    似ている境遇でとても参考になります。
    貯金もできているんですね!
    なんとかなりますかね😂💓

    • 6月20日
レンコンバター

中学私立とかにしなければ、習い事費もそんなにかからないと思うので行けると思います😃
お若いので頑張って欲しいです✨✨

ママリ

我が家は夫のみ年収850万くらいです。わたしも今後働く予定ですが、子供は2人ならなんとかなるだろうと思ってます!
3人はちょっと余裕なさそうだなって思ってます😅

地方なので私立に行く予定はなく、高校までは公立で、大学もできれば国立に行ってほしいですが😂😂😂

悩まれてるなら、2人目をなるべく早く産んで、早く社会復帰した方が人生設計的にはいいと思います!👍✨