女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ブライダルローンを借りたことのある方、金融に詳しい方教えてください。 結婚して4年目です。 家を建てる話が進んでおり、ローンの事前審査を通すための書類をいただいてきました。 そして昨夜、夫に話があると呼ばれました。 実はブライダルローンで100万借りているそう…
田舎で子供2人育てようと思ったら世帯年収は最低どのくらい必要でしょうか。大学まで学費を払う計算で皆様のイメージを教えてくださいm(*_ _)m
初歩的な質問です! つみたてNISAを今月5万円していますが、毎月余剰金がかなり出てきているので、どうしたらいいのかなー?と悩んでいます🙇 生活防衛費は確保済み 学費はドル建てやら保険で賄える予定です。 老後資金はちょこちょこ貯めてはいます〜! 来年あたりに車の買い…
職業訓練について🥲 シングル予定です。高等職業訓練給付金を利用し職業訓練を受けようと思っています。詳しい方、職業訓練の経験者の方いませんか? webデザインやマーケティングを学べるというシンママ向けのインターネットアカデミーの「ママエデュプロジェクト」というサイ…
数年前から別居中の夫がいます。長年モラハラを受けてきました。暴力を振るわれる以外はDVではないと思っていたのですが、自治体の電話相談で相談したところ、立派な精神的DVですよと言われました。 一度相手から離婚したいと詰め寄られ、届を出すところまでいきました。が、直前…
シングルだと高校とかの学費免除されないんでしょうか? 元嫁から学費が払えないとLINEがきたそうです。
無知なので、教えてください。 娘名義の通帳に毎年お金を入れて、18歳になったら300万貯めて学費に渡そうと思うのですが、その下ろす時に相続税とか取られますか?
多重債務で病気持ちの親がいます。うちのように「経済的援助がないと生活できない親」がいる方いますか? これ以上はもうこちらも共倒れしそうだし金をどぶに捨てているような感覚です。 冷たいようですが自分達の生活や子どもの学費、家族のために使えたはずのお金を親の余生の…
貯金していく中で、子供が大きくなった時の学費などのお金は普通に銀行貯金してますか?それともNISA?
結婚前から現在まで、三次救急病院で看護師をしています。 子どもが小学生になるタイミングで転職したいと考えています(現在二交替勤務で夜勤あり、実家等頼れず夫婦でやってきました。夫も医療職で夜勤あり) 2人の子供の大学費用まで貯金でき、もう仕事が激務なので現職から離れ…
保険の見直しとNISAにについて、アドバイス頂きたいです(自分の分) 今まで、医療保険、がん保険、収入保障の保険に入っており、一か月の保険料が6000円ほどかかっていました。 また、積み立てNISAは毎月2万積み立てています。 ただ、パートで稼ぎが少ないのと、貯蓄に回した…
保険など全く無知なのですが 最近保険など将来子供のために残す学費保険などの投稿を見るので これは入っておいたほうがいい!っていう保険ありますか? 今は全く何も入っていません。 詳しい方教えてください!
積み立てNISAって、途中で一部分だけお金を引き出すことはできるのですか? その後も残ったお金は運用していけるのでしょうか? 学費の一部と老後資金をNISAで貯めていきたいなと思っています。
世帯年収が600万あったら、 東京ではない首都圏、持ち家、2人目、できれば車も… 可能なものですかね‥? かなり厳しいですよね… 住宅ローンは月8-10万想定、 大学費用は児童手当含めて1人700万想定、 子どもたち個人貯金100万ずつ想定、 ニーサできる限りで老後資金、 住宅修繕…
子供2人それぞれの投資として、現在利用できるものはありますか?🤔 ジュニアNISAはしていません…。 本人たちの現金貯金が目標額たっしたので(学費ではないです)投資に少しでも回そうかな…と思います。 ただ本人たちのものにしたいです。 もしくはその分を親のNISAに追加した…
ここ1年くらいの間にお子さんが産まれた方 学費はどのような方法で貯めていきますか? 学資保険、NISA、現金 など
皆さんはお子さんの将来の為に貯金ってされていますか? 学費用にだけわずかですが貯金しているのですが、それ以外はしていません。 あとはお年玉を貯金していますが子供も大きくなってきたのでそろそろ貰った分のいくらかは子供に管理させようかなと思っています。 友達の話です…
中学受験について費用について教えていただきたいです。 私の調べたところでは 私立中学学費430万、私立高校学費290万、私立大学400万、 中学受験のための小学5.6年生の塾代200万、中学塾代100万、高校300万 でトータル1720万必要かなと思ってるのですが合ってるのでしょうか?…
保育園か幼稚園について。悩んでます。 今は私の職場に子連れ出勤しています。託児室です。 本当は満3で幼稚園にいれたかったのですが 入学費などで10万以上かかるのと 仕事上送迎などの時間が合わないなどあります。 英語や体操などをさせたく幼稚園希望でした。 保育園は8月…
皆さんの言う子ども貯金って何用ですか😂? 学費?将来子供に渡す現金? 分けるメリットはなんでしょうか?? 我が家は全部ひっくるめて口座なり資産運用なりしてます。(ジュニアニーサだけ子どもごとに口座を分けてます)
高等職業訓練促進給付金についてです。今年の3月に准看護科を卒業し、4月から夜間生の正看護課程に通っています。昼間はパートで在院し、月収は10万ぐらいです。実家暮らしで母は無職、父は在宅ワークです。 准看護課程の時は給付金が受け取れていました。改めて4月に申し…
ぶっちゃけ幼稚園とこども園どっちの方が良いと思いますか?今二つで悩んでます。幼稚園は、バスがあって制服、学費は高い。こども園はバスがない、制服がない、学費は無償化です。 アドバイスお願いします。
ひとりっ子にしようか悩んでいます💦 田舎暮らしのお互いフルタイム正社員で、世帯年収800万くらいです。 お金があれば2人目産みたいのですが、大学まで学費出してあげたいし 私自身海外旅行に行ったことがなく、 死ぬまでに家族でハワイやスイスに行ってみたいなぁと思っていま…
ひとりっ子で時間もお金も余裕のある生活に憧れますが、自分が今楽したいがために2人目を諦め、将来あの時産んでいれば良かったと後悔しないかな?という不安もあります。 大学の費用までは全額出してあげたいし、家族で旅行も行ける余裕が欲しいです。 ひとりっ子であれば私は…
公正役場に書いてもらう内容を決めたのですが、 離婚した場合養育費は10万払う 医療費は一万を超えたら支払う 学費は高校、大学のお金は私と旦那半分ずつ払う こんな感じで約束をお互いしたのですが、 もし3年後離婚するとしたら今公正証書かくのは早いですかね😭
皆さんは子ども1人の大学費用と老後資金、いくら貯める目標ですか? うちは、 子ども1人の大学費用1,400万(学費+一人暮らしする場合の生活費)、 老後資金は65歳までに2人分2,000万〜4,000万 と考えてます💭
この家計で専業主婦、もしくはパート主婦になっても大丈夫ですか? ・夫33歳 年収1000万 ・子供1人(2歳) ・個人資産5000万 (投資信託3500万、定期等1500万) ・社宅住まいで持ち家なし ・大きな借金は無いが夫が奨学金を返済中 私は34歳のフルタイム正社員で年収600万ほど…
妊娠中から義実家に住んでいます。月5万円で住まわせてもらってとても感謝はしてるのですが、ストレスが酷すぎて食べられません、ストレス性蕁麻疹で肌はボロボロだし眠れません。 産後10ヶ月で-15㌔です。 義父は子どもの頃のトラウマでお米への執着がすごくちょっとお米が硬か…
子ども貯金(教育費)の貯め方について 今はあおぞら銀行の普通預金に 子どもそれぞれの口座を作って、 月1.5万円ずつと児童手当全額を入れています。 ※2人分合算して現在約300万円有 用途は大学費用で将来あげたりする予定はありません。 (大学に行かないとなれば渡すかもしれ…
「学費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
沖縄在住の方質問です! 昨日久しぶりドンキホーテにお肉を買いに行きました! 昔と比べてだい…