![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いまのとこ児童手当のみです😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
個別株、児童手当、ジュニアNISAです。(ジュニアNISAはギリ間に合いました)
もし上記で足りなかったら夫婦がしてる旧NISA分の利益を当てようかなと考えてます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
児童手当はそのまま貯金、まとまったお金をジュニアNISAと親のNISAで運用しています。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
児童手当(口座に貯まりっぱなし)
ジュニアNISA
学資保険
これでも足りない時はNISAや貯金から出す予定です。
これから生まれる子には
児童手当と学資保険、ジュニアNISAがない分他に保険でも加入しようかなって思ってます。
良い保険がその時なかったら加入せずに貯金やNISAから出します。
コメント