女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
スマートウォッチ【アップルウォッチ】が気になります! ただ専業主婦なので使ってたら周りから変に見えるかなぁ…とか考えてしまいます。゚(゚´Д`゚)゚。 一応在宅でハンドメイドをネットで販売しています。 数カ所で出品していて、月に2万から5万【子供のお休みに合わせて仕事を取っ…
皆さんは、他のママさんと連絡先交換したら自分から遊びに誘いますか? 連絡先交換したママさんのお子さんと娘、一緒に遊べたらいいなーと思ってますが、お誘いの勇気がわきません。 相手のママさんは娘に「今度一緒に遊ぼうね」と何度か言ってくれているのですが 社交辞令かな…
楽天カードについて教えてください😥 元々、楽天カードを私は持っていて主人も最近作りました。 主人の名義で楽天電気なども契約し直したため主人のポイント率が高いので買い物などは全て主人に楽天で買ってもらっています。 そして、楽天家族カードを私の分を作って届きました…
離職票が旧姓なんですが、そのままハローワークで手続きできますか? また主人の扶養に入る予定ですが、添付書類で退職証明書か離職票のコピーが必要なのですが、旧姓のままじゃ出来ないですか?💦 住所は一緒です。
確定申告についてわかる方😭 今主人の申告書手書きで作成しています。 専従者控除86万記載したのですが ふとメリットあるのか?とおもいました。 白色は経費にできないから扶養控除のほうがいいんだろうか?と疑問になりました。 ①どちらがいいんでしょうか? 専従者控除メリット…
土日もご主人がお仕事の方、お子様とどう過ごしてますか? 来週から主人が講習で8ヶ月ほど土日不在です🥺 なにをしようかと悩んでおります😩😩
悩みでありモヤモヤもありなんですが、、、 数年前に新しい分譲地に家を建てました。分譲地の中では早い方に建てましま。 ここ数年で家はすべて建ち並びました。 すると、隣や向かいの家の小学生やその友達が道の真ん中に自転車を止めたり、ボール遊びで我が家の車に当てたり、…
保育士さんに質問です。 ①慣らし保育中は主人が平日休みでも保育園に預けて良いでしょうか? ②家ではお昼寝も遮光の高いカーテンをして、光が漏れるところはタオルや洗濯バサミを使って出来る限り暗くして寝ています。(もちろんそれでも光は入るので完全に真っ暗ではありません…
我が家の家計について 4人家族で、下記の支出が毎月あります。 大体35万ほどです。 主人の手取りは27万円で、ボーナス1-2ヶ月分×2です。私は現在育休中で、時短勤務で復帰予定ですが、将来扶養内パートでもやっていけると思いますか?😥 住宅ローン 77000 保育園料 40000 光熱費…
妊娠の確率低いですかね…? 4月5日に受診して卵胞17.5mm、内膜8.5mm その時先生からは7日にタイミング取って9日に来てくださいと言われていました。 3月31日にも受診していてその時は卵胞12mm、内膜6mmでした。 単純計算で卵胞は1日1mm、内膜は1日0.5mm育っている計算です。 …
公務員なので育児休暇を3年申請し、もう少しで1年が経とうとしています。 最初の頃はずっと子供と居られる🎶と毎日楽しくやっていましたが、最近仕事復帰したくてしたくて仕方がありません😭😭 周りの同じくらいのお子さんをお持ちのママたちは4月から復帰してる方たちばかりで、近…
別にいいんですが不思議です。 今妊娠中で管理入院を1週間しています。 年長の娘がいて主人は自営で今は仕事を調整してくれてます。 この金、土、日と私の両親の家に娘を預ける予定だったんですが 娘が1人でお泊まりが不安なようで主人も一緒に泊まってるようです。 そして今日は…
体外受精で妊娠5週目です。神奈川県藤沢市で妊婦健診先を探しています。 今月末に県外から主人の転勤で藤沢市に転入します。土地勘も無く初めての妊娠で不安ですが、おすすめのクリニックがあればご教示頂きたいです! 出産は里帰りを考えています。 住まいは湘南台駅が最寄りに…
自分、ご主人ともにシフトで働かれてる方、お子さんは週にどのくらい保育園に行っていますか? うちは2人ともシフト制ですが、私は土日祝休みが多く、主人は平日の休みが多いです。 そして今マイホームを建てる予定で打ち合わせが週一であります。 打ち合わせは子供がいるとな…
2人目がほしいけどそれを真剣に相談する タイミングについて悩んでいます。 主人も私も現在27歳で1人目は 24歳に出産しました。 主人は放課後等デイサービスという 障害のお子さんを学校終わりに保育する という仕事をしております。 昔は保育園の先生をしており 子どもは大好…
主人は義母が嫌い?それとも一般的な男性ってこんなもん? 教えてください! もともと近所に住んでいた時も 「こんな近くて嫌じゃない?」 「あんなところ(義実家のこと)行かなくていいよ」 などと言ってくれていました。私を気遣って言ってくれていると思っていましたが、「主…
釣りって道具一式あればお金掛かること無いですよね🤔?? 今日主人が夜中会社の人と釣りにいくらしくて道具は全て会社の人が揃えてあるみたいだし夜ご飯食べていくし皆さんならいくらか渡しますか??
はじめまして(^-^) 47歳で二人目を自然妊娠しました。 44歳の時にも妊娠したのですが、7wぐらいで流産してしまい今回は本当に奇跡的な妊娠で最初は喜んでいたのですが、うまく言えませんが回りには安定期に入ってから知らせるつもりで何人かにしか伝えてはいませんが、若い時の妊…
家を買おうと主人が言い出して マンションか一軒家で悩んでます。 私も主人もマンションに住んだ事無くて でも主人はマンションの方が何かと良いと言います。 マンションと一軒家だと 金銭面は結構変わりますか? それと足音、物音など気になりませんか? マンション、一軒家で悩…
皆さんなら、どうされますか? 今月の下旬から旦那が長期出張に行きます。 出張先が、感染者の多い県です。 私はコンビニで準夜勤してます。 旦那が出張に行ってる間は 母と姉が泊まりに来てくれて、子供たちをみてくれます。 旦那は仕事の行き来とご飯を買うためにホテル…
ワンチャン飼ってる方に質問です。 今、生後6ヶ月半です。 未だにゲージ飼いです。 私がそろそろパートに出ようと思っており、 日中6-7時間は家を空けます。 ゲージ内で、おしっことうんちは出来るのですが、 うんちは結構な頻度で失敗します。 この際、放し飼いで慣らそうと思う…
もうすぐ9週になります。 前回の血液検査で引っかかってしまい今日妊娠糖尿病の検査があります(;_; 検査早くないですか? 今海外に住んでいて言葉は全部は理解出来ないので主人と一緒にいつも病院に行っています。 激甘なシロップを飲むそうなのですが、絶賛悪阻中で飲めるか心…
はぁ… 土日ぐらい休ませてくれよ、夫よ… 本当そろそろ私ぶっ倒れるぞよ?😏 ずーーーとじゃないけど、 土日ぐらい寝かせてくれよ。 平日、朝ごはん作って、夜ご飯作って、 夜のうちに、お昼はお弁当🍱だから作ってるし。 その後、家事全般にしてるじゃん‼️ なのに、土日、朝昼晩…
同じような方の意見を聞きたいです! 時短勤務からパート勤務にするか悩んでいます! 現在2歳の子供がいて3歳の誕生日までは時短勤務ができるので、10時から16時で働いています。 でも、今の感じだと時短勤務が終わってフルタイム9時から18時の勤務で育児、家事ができる自…
こんなご時世に… 旦那がゴールデンウィークから中国へ2ヶ月の出張が決まりました😭 私たちの住まいは関西、私の実家は埼玉県です。 義実家は田んぼをやっていて、5月から6月は田植えなどで多忙。 いつもは主人も手伝うのですが、今年は無理なので、義両親だけの作業になるため、…
ケンカすると話さなくなる旦那について。 一昨日主人とケンカしました。 理由は、主人が3か月前の引っ越した翌日に鍵をなくし謝罪はしてきましたが、2~3回探す程度でその後反省もないので、物置などの合鍵は作らせずその都度保管場所から使用するようにしてました💡 私は注意の…
私が毎朝主人にイライラすることを吐き出させてください🤣 私は今住んでる家が大嫌いです。 無駄に細長い廊下、狭いダイニングキッチン、リビング、めちゃくちゃ広いけどユニットバス、入居時から剥がれてる壁紙、3つ隣が変な人(大声で怒鳴ったり窓から水落としてきたりする変な…
持病や定期的な通院などある方、ご主人の生命保険はどうされてますか?
出産祝いについて質問させて頂きます。 来月、主人の会社の同僚の奥さんが出産予定です。 人と集まるのが好きな家族のようで、年に何度かその家に集まってご飯を頂いたりする事もあります。 奥さんには中学3年生の男の子と小学5年の娘さんがおり、出産は久しぶりだという事でし…
保育園に行く子の母子手帳について教えてください🙏 保育園に通う子の母子手帳や診察券って誰が持ち歩いてますか?家は4月から通ってるのでまだ呼び出しはないんですが、必ず迎えに行く人が決まってる訳ではないので困っています💦私が帰れれば私が病院に連れていきますが、ダメだ…
「主人」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…