女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
みなさんは妊活の為に退職しましたか? 妊活3年目。過去に初期流産2回経験しました。 その後はまだ授かっておりません。 現在はクロミッドとバイアスピリンで妊活をしています😆 仕事は月に16日程度。残業なしの契約なのに残業は当たり前。。いつも人数が足りない足りないとなかな…
来年小学校になりますが、ランドセルを見に行こうと思っていますが、子供に背負わせなくても大丈夫ですかね? 色だけ主人と、見に行こうとは思ってるのですが‥ 背負わせたほうがいいとは思うのですが、年子の男の子もいるので、僕も欲しい!となるのが大変なので‥
来週、友人の結婚式に家族3人で出席予定です。 もともと挙式・披露宴に出席予定でしたが、 ふたりめの妊娠が分かり、 挙式のみ出席させてもらうことに決めました。 披露宴もたのしみにしていたのですが、 大人数での会食は妊娠中なのでコロナもこわくて、、 なので、せっかくお…
サイトメガロウイルスについて。 保育園に通っている1歳半の娘がおり2人目妊娠32週なんですが、、、 つい最近までサイトメガロウイルスのことを知らずに過ごしてきてしまいました。今ものすごく後悔していて赤ちゃんに何かあったらと思い、検索魔になって色々調べて、不安すぎて…
リビング約25畳で正方形と長方形だと どちらがいいでしょうか?? 私は長方形の方がいいのですが主人は正方形で 意見が割れています。😓 また、北側玄関はあまりいいこと聞かなかったのですが 問題ないでしょうか??
3歳歳くらいのお子さんをお持ちの方、コロナ禍で実家、義実家とテレビ電話をする機会がある方もいらっしゃると思いますが。。その時お子さんは電話相手とたくさんお話しますか? うちは義実家が海外なので一才に一度会ったきりで月に一、二回はテレビ電話します。しかし、あまり…
ほぼ愚痴です😅 これから主人が運転するバスに乗りに行きます。。 すでに疲れてます😦 ①昨日いきなり言い出した ②上の子(4歳)にパパのバスに乗りたいか聞いた ③下の子(2歳)はイヤイヤ期MAX ④下の子はそこまで歩けない→抱っこひも行き ⑤本来なら昼寝する時間 ⑥朝のうちに軽く寝てか…
いじめに関しての相談です。 中学2年の娘が部活の先輩に嫌がらせを受けてます。 話を聞くと、生意気だ。調子に乗るな(バッティクが上手くなると言われる)。などなど… 娘に聞こえる声でわざと言うらしいです。 元々、その先輩のお母さんは私も苦手(圧がすごい、でしゃばり自…
皆さんだとどうしますか?😢 単身赴任中の主人の職場で昨日コロナ陽性の人がでました! 主人が濃厚接触者になるのかどうかは保健所の連絡待ちらしいです!本人は熱もなく元気です! 主人が陽性だった場合園に報告しますか? 園からもらったプリントだと同居家族が陽性or同居家族…
今週の月曜日から慣らし保育で、水曜までお昼を食べて帰り「明日から午睡とおやつ」なタイミングで次の日の朝から熱が出て木曜金曜とお休みしました😰高熱で、今朝は37℃と下がりましたが機嫌が悪いです。もしかしたら突発かも?と言われました。 鼻水と咳もあります。 慣らしは9…
いつもお世話になっております。 主に帝王切開で出産した方に抱っこ紐に関しての質問です。(経膣分娩の方も抱っこ紐の使い心地など教えて頂けたらありがたいです) 第2子を帝王切開で出産予定(1回目と同じところに下着で隠れるラインに横に切ります)なのですが、抱っこ紐を1つ買…
先月建売を購入し、引渡しまで終わりましたが 引越し日が今月末のため今は荷物を自分達で頻繁に運び入れている状態です! 仲介業者に工事部があり、そこでフェンスや駐車場などの外構工事を頼んでいる状態で 来週木曜金曜には全て完成するのですが昨日見に行ったら 外階段には…
新築を建てるので 今住んでいる中古物件を売買するのですが 仲介業者に買取りしてもらうか とりあえず売りに出すか。 で主人と揉めています。 小学校やスーパーは近いですが 駅から少し遠いのとあまり人気の土地ではないので 私達が購入する時も約9ヶ月購入者が見つからなかっ…
3歳で保育園も幼稚園も行っていない人は、どれくらいいるのでしょうか? 元々仕事復帰のため4月から保育園に預ける予定でした。ですがそのタイミングで主人の転勤が決まり、転勤先で保育園が中々決まらず。 一旦幼稚園ということも考えましたが、仕事復帰のタイミングで転園とな…
コロナ禍になってから千葉県内で出産した方で、 ご主人の立ち合い又は面会ができた方、 どこの産婦人科で出産されたか 教えていただきたいです😭😭
愚痴です😨🌪 とってもつまらないことなのですが.... ずっと欲しいと思っていた限定コラボ商品に当選したのですが引き換えが今日までです。直接店舗に取りに行く仕組みになっています。引き換えに行くチャンスはあったのですが仕事や娘の体調不良で行けず...そして今日も娘の調子が…
今日義家族(義父さん以外)とお出かけなのですが 主人が娘とお揃いの服着て行ったら?と 言われました。 お出かけする機会が少ないので 着ようかと思いましたが 義家族と出かける時に お揃いはおかしいですかね?😫
4月下旬、幼稚園参観日があります。 親1人まで! 幼稚園に入園したばかりの娘の幼稚園 様子を見れるのはすごく楽しみで仕方 ありません。主人も私も行きたいばかりです。 バス通園で先生にも合わないし 幼稚園でどんな感じなのか 全く知らないのできになるのも あります。。 1…
車検について教えて下さい🙇♀️ 初めての車検の年になるのですが、シールが今年の10月になっています。この場合、いつ頃に見積もりや予約をすればいいのでしょうか?💦 知り合いに車関係の人はおらず、近所に「車検」の看板出してる小さなところかイエローハット、ガソスタ、ディー…
住宅ローンを主人単独にするか、ペアローンにする場合は割合をどうするか悩んでいます。。 夫30前半 年収→480万(上がっても600万ぐらいまで、転職の可能性あり) 妻20後半 年収→350万(転職の可能性あり、その場合100万ほど下がる可能性あり) 子ども未就学児2人 建物+土地→320…
2才のお誕生日にキッズバイクをあげた方、何をあげましたか✨? ピエグニーチェのキッズバイクがおしゃれでいいなぁと思ってるんですが、重量4.1kgと記載があり、4kg越えは重いかな?と思ったりしてます…。 お使いの方いらっしゃいますか? 基本徒歩圏内に公園がいくつかあるの…
夜は子どもたち寝かしつけた後、寝室の扉少し開けています。 大人は1階でテレビ見たり片付けなどしているので、何かあった時、声や物音が聞こえるように少し開けていますが、主人がその約束を守ってくれず閉め切ります。 昨日またそれを指摘したら、 閉めてない!気圧で閉まっ…
名付けに悩んでいるのでぜひご意見をお願いします🙇♀️ 二人目が男の子で確定しているのですが、我が家はたまたま主人も私も響きが明るい名前で(例: ひかり、たいよう)、娘も響きが明るい名前で、家族みんなの名前を伝えると「みんな明るいね!」とか「まとまりがある」というよ…
今日は新車のお祓いに主人のご両親と一緒に神社へ出掛けます🚘 サンドイッチのお弁当を作りました🍱 卵サンド🌕ハムサンド🌕照り焼きチキンサンド ブルーベリーとマーマレードのサンド お店の密を避けるため朝から頑張りました💦 これから、お洗濯して化粧をしまーす✨
名前が決まりません! 候補は 桃真(とうま) or 桜汰(おうた) です! 名付けの条件としては、 ・読み間違えられにくい ・電話などでも漢字を説明しやすい ・画数が少ない ・パソコンなどで変換しやすい って感じで考えまして、 元々女の子希望していて、桃って字を可愛いから…
娘の幼稚園のしゅっせきカードですが、表紙を開いたところに色々記入するのですが、、 ここの緊急連絡先は主人と祖母でいいんでしょうか? また番号のみでいいんでしょうか? その後に(父) (祖母)などつけるよか名前も一緒に記入するのか教えてください😢
二人目出産された方、一人目の時のような事ができてましたか⁉️ 一人目出産時はマタニティヨガ行ったりちょっと歩いたり、会陰マッサージしてみたり、時間もあったので安産になるように色々やっていました。 でも二人目は…コロナ禍でマタニティヨガもやってないし、(動画見なが…
なんとなーくモヤッとしたので質問させてください。 主人が会話の流れで「たぶんいつもいくコンビニの店員さん俺のタバコ覚えてるよ!」って言ってきました。その人が若い人なのかむしろ女性なのかすら分かりませんが、なんだかモヤッとしてしまいました。主人の職場のすぐ近くに…
教員として働いています。 仕事を辞めたいと思い、資格取得の挑戦をしたいと主人に話しました。けれど、 給与はどうなのか、今より下がるのか、稼げるのか 、給与のことを考えるとその資格を生かして仕事をするのは納得出来ないと言われました。 なんとも言えない気持ちになりま…
アルバイトを始めて4日経ったばかりですが、 主人の都合で、海外への移住が決まってしまいました。 明日、店長へ5月いっぱいで離職という話をしたいのですが、、、会社によるとは思いますが、4日やっただけですと、今すぐ辞めさせられさまいますかね?
「主人」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…