女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
公園が好きではないことについて。 徒歩2分のところに公園があるのですが とても薄暗く小さい時(歩けるようになったぐらい)から 連れてくると何故か大泣きして抱っこから降りてくれず 最近では話せるようになってきたのでお家を指差しして あっち、あっち、帰る、イヤと言って …
2歳の息子について悩んでます。 3ヶ月前に妹が産まれて、息子は可愛がってはくれてますが 私にべったりで、お母さんじゃないとダメ!な時期です。 赤ちゃんがえりだとは思って対応はしている感じです。 ただ1番しんどいのはおっぱいへの執着です。息子は8ヶ月ぐらいでミルクに…
生後2ヶ月で母乳よりの混合で育ててました。 が、ここ最近母乳を嫌がるのでミルクの方を多めにあげるようにしてるのですが全然飲みません。 60まで飲んで下で出してきて飲みません。 そのあと母乳もあげずに3時間ほどでミルクをあげたんですが、泣いたり、色々中断しながら100ほ…
旦那と慰謝料の話。 不倫相手にも慰謝料請求すると言ったら俺が払うからと言われました。 は?です。 求償権とゆうものがあるのは知っていますが、かなりイラつきました。 離婚しない場合はお小遣いから。 そこまでして相手を守りたいんだなと思いました。 職場不倫なので、離婚…
長男(小学生、男子)が普段からよく腹痛を訴えます。 主人も昔からお腹が弱い子供だったようで 遺伝かな?腸が活動している痛さかな?という感覚なのですが 小児科で整腸剤など、もらいに行きますか? 特に下痢をしているわけではありません。 明日、次男の再診で小児科へ行くの…
完母でいった方がいいでしょうか? 産婦人科と同じミルクを使っていましたが急に飲まなくなりました。 さっきお腹が空いた時にミルクをあげたのですが、イヤな顔をして飲みませんでした。 そのあと母乳をあげたらよく飲んでいます。 完母でも大丈夫なのですが、主人が育休を取っ…
慣らし保育期間後の仕事復帰はいつにしたのか教えてほしいです。 0歳の我が子を、令和五年度4月から保育園へ預かっていただく予定です。 慣らし保育のこともあり、5/10まで育休を取得する予定でした。 (元々4月いっぱいを希望していましたが、会社の休みの都合上GWが5/6〜5/…
今日主人が 来月の生活費10万振り込んどいたからーと言ってきました それと別で家賃16万払ってるんも俺やから覚えといてなと半笑いで言ってきました 働いてない私は家賃も光熱費も何も払えません。 とても嫌な言い方に腹たったのですが反応する私はおかしいでしょうか?😫 生活…
【10ヶ月と4歳、2人同時の寝かしつけ】 普段は、10ヶ月妹の子を私が一階のソファーで 寝かしつけいます。 4歳のお兄ちゃんは主人が寝室で寝かしつけて、 お兄ちゃんが寝たら妹を寝室に連れて行っています。 寝室で同時に寝かしつけしない理由としては、 妹がお兄ちゃんのとこに…
生後53日の子供がいます。 私が昼頃から節々が痛く、今夜主人は夜勤で家を空けています。 少し熱っぽいかなと思ったので熱を測ったら37.5℃です。 インフルかなぁと思うので明日の朝一で私は病院に行きますが、子供はどうしたら良いでしょうか? 熱が上がらなければ大丈夫ですよ…
産院選びに悩んでいます。 現在千葉県の佐倉市に住んでいます。 最初は佐倉市内で産院を選ぼうかと思ったのですが、色んな所を調べていると成田市のリリーベルクリニックを見つけてホームページの情報量も多かったため一度検診に行きました。 クリニックの雰囲気や先生、助産師…
マイナンバーカードについて。誰か助けてくださいー 医療費控除をしたくて、 自分のマイナンバー読み込んで、 でも世帯主じゃないといけないので、 読み込んだあとに編集して名前やカード番号等変更して登録してしまいました。 今日もう一度やろうと思ったら、私のマイナンバー…
初節句について もうすぐ初節句ですが、何をしたらいいか分かりません。 主人も仕事ですし、祖父母も近くにおりません。 特に初節句、何もしなかったよという方いますか?? 誕生日もすぐ近いので、自宅でお雛様と写真を撮るだけで終わってしまいそうな気がします…
横浜市の子育てについていい面を聞かせてください! 主人の転勤で今度横浜市に引っ越すことになります。 ママリを見ていると横浜市の子育て支援が手薄いとか 子育てしにくいといったマイナスな意見が多いような気がします😅 新居は横浜市の西区内で探すことになりそうなんですが…
【お風呂について】 生後6ヶ月のベビーのママです。 主人と夜7時までにお風呂に入れているのですが 仕事の都合で私1人でお風呂に入れなくてはならない日もあります。 オススメのベビー用のお風呂や これ使いやすいよーっていうお風呂ありますか?
3歳の息子について相談させてください。 小さな頃から人見知りがなく、誰に対しても物怖じせず話しかけていきます。 大きな公園に行っても知らないお兄ちゃんお姉ちゃんに話しかけて、遊ぼう!と言い後ろを引っ付いていきます。 知らない子連れのお父さんにも話しかけていきます…
大阪府堺市のKAWAレディースクリニックについて教えて下さい! 最近で二人目以降を出産された方、検診時にも子連れができないとこ記載がありましたがどうされていましたか? 3月頭に堺市南区に引っ越し予定で昨日妊娠が判明しました。 引っ越してから受診しようと思い、こ…
旦那との育ちの違いについて🥲 息子に影響するので悩みどころです。 結婚8年目、前々から気になっていましたが… もうすぐ6歳になる息子が旦那の育ちに似てきています🥲 ①靴を揃えない 旦那の家族はみんなバラバラに靴を脱いで揃えません。 脱ぎっぱなしで家に上がります。 私の…
家族がインフルエンザにかかった場合、予防薬(タミフルなど)を飲まないと出勤不可 高齢者施設で働いています。 2歳の娘がインフルエンザになり、主人と交代で休みを取りながら出勤することにしました。 会社に報告すると、予防薬を飲んでからでないと出勤は出来ない。高齢者施…
超塾の国産小麦、山型のこのタイプでも離乳食に使っていいですよね? いつもと違うものを主人が買ってきて😅
専業主婦の方ってご主人さん給料っていくらくらいなんですか?🥶🥶 2人目考えてますが、私が収入なくなったと考えてお金を計算してたら、貯金崩す事になるかもしれなくて💦💦
引越しの際に洗濯機の水ぬきやホースは自分で外しておかなければいけませんか? 主人に聞いたら、今までの引越しではしたことないらしいのですが 引越し業者がしてくれるのでしょうか?💦
妊活6ヶ月目です。 排卵日付近に毎日タイミングをとっても精子が薄くなるだろうなというのと、主人が多忙な為数日置いてます。 今日生理予定日なのでチェックワンファストで検査しましたが真っ白で反応なしでした。 行為の回数が少ないのでしょうか? また、チェックワンファス…
5日間のひとり時間ができました😊 主人と娘が、義実家に帰省するので5日間のひとり時間ができました🥹 みなさんなら何をしますか?? 旅行もいいけど、GWで混んでそうだし5日間結局ゴロゴロしておわりそうで(´;ω;`)
旦那がもうすく3歳の長男を車に放置するのをやめさせたいです。 保育園に通っている長男の送り迎えを主人がしています。 保育園からお迎えした後、必ず自宅の駐車場に止めた車に長男を数分放置して帰ってきます。 どうやら長男は運転席に座って運転席周りのボタンをいじりたいよ…
子連れ引越し経験者の方、転勤族の方、 教えてください。 この度転勤で県外へ越すことになりました。 まだ会社の都合で物件の内見は行けておらず行けるのは3月上旬、引越し自体は3月末を予定してます。 引越しまでにこれやっておいた方がいいよ っていうことはありますか? 物…
つわりが酷く母子手帳を取りに行けません💦 先日、心配確認が出来、母子手帳を貰うための書類を書いて頂いたのですが、つわりが重くなかなか外出が出来ずにいます。 母子手帳を貰いに行く時期は、つわりがピークのかたも多いと思いますが、皆さんご自身で行けましたか? 主人に…
1歳3ヶ月になる娘の発達について不安があります。 主人の兄弟に種違いではありますが、自閉症の方がいるのでそれも不安の一つではあります。 指差しがまだできず、指をさした方も見ません。 【できないこと】 ・まだ歩けない(つたい歩きは10ヶ月、1人たっちは11ヶ月でできました…
体重10キロくらいの子に使えて、着脱しやすい抱っこ紐のおすすめありませんか? 今週1で次女のお迎えを主人に頼んでいますが、同じところへ長男も通います。次女の手を繋ぐため、両手が空くものが必須条件です💧 所有しているのは ・ベビービョルン(生まれてすぐは使ってました…
子どもがいない時には精神的にも安定しやすいのですが、幼稚園から帰ってくると色々症状が出てきます。帰ってきてからあれで遊んであげようとか色々考えられるのにいざ帰ってくるとなんにもしたくなくなります。 さっきもバスで帰ってきたのですが、眠いというのでお布団敷いて寝…
「主人」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?