※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

あーもぉ、マザコンにイライラする!事あるごとに実家にちょくちょく帰っ…

あーもぉ、マザコンにイライラする!
事あるごとに実家にちょくちょく帰ったり、甘える旦那にイライラします。私の心が狭いだけなのか、旦那が異常なのか、、、。
今日は義両親と息子含め、5人でお宮参りでした。お宮参りが終わったあとは義両親とお別れし、私達3人でスーパーに買い物に行ったのですが、そこで主人が魚を手に取り、「これ母さんに煮付けにしてもらう?」とひとこと。
私的にはなぜわざわざ私じゃなくてお母さんに頼むの?っていう気持ちで悲しいような、マザコンでキモいなっていう気持ちと、結婚してからも親離れできず、なんでもかんでも親に頼る旦那にイライラしてしまいました。
赤ちゃんが生まれたばかりで、最近は簡単な夕飯しか作ることができないため、主人なりの気遣いならいいのですが、それでもなんだかモヤッとしてしまいました。

みなさんなら、育児で大変な中、「義母に任せさせてもらえてラッキー、助かる!」という風に捉えるか、「マザコンでイライラする」などどちらの気持ちになりますか?
結局、いちいち反論して嫌な雰囲気になるのも面倒なので、義両親の分も含めた分の魚を渡しに行くというので、勝手にさせました。
そしてそれもまた、わざわざ育児が大変な中実家に渡しに行ったり、という手間もかかるし、その間、また赤ちゃんと私2人きりになり、赤ちゃんはギャン泣き、私のイライラも伝わってしまうのか、あやしても泣きやまず余計どんどんイライラして離婚したいとまでよぎるようになってしまいました。
すごくくだらない内容ですみません、、
どなたか感情的になってる私にアドバイスいただけたらと思います。

コメント

deleted user

心狭くないです。私も嫌です。魚はお前が煮付けでもなんでもしろ!お前、親になったのにいつまで子供のままでいるんだよ!実家離れしろや!実家帰る時間に育児手伝えや!とキレます。

すみません💦口悪くて😂

男の人ってはっきり言わないと分からないと思います。

ずき

今更ながらコメント失礼します。
お気持ちすっごくわかります🤣!なんでわざわざ義母に煮つけてもらうん!?なら自分(旦那)だけ行ってママに煮つけてもらった魚食えばいいんやない?って私なら言うと思います🤣👍🏼

旦那さんなりに良かれと思って言ってるんでしょうが、義両親と居るだけでも気を使うのにまだ赤ちゃんのお世話もあって大変ですよね。母性本能で、あまりお世話されたくない気持ちもあるし💦旦那って義実家に行ったら、義両親に子供の世話させたがるうえ、実家だからダラダラしていつもより動かないし😅💦

イライラモヤモヤが自分だけ募って、ストレスが溜まるのではっきり言っていいと思います!

うちは、実母に言われても気にならないけど義母に言われたらモヤっりすることってある!これは女にしかわからないけど!来世で味わえ!とまで言ってます🤣

はじめてのママリ🔰

私は1人目が生後4ヶ月くらいから義母と一年ちょい一緒に暮らしてましたが、旦那は結構頼ってましたね💦
産後はガルガル期で手伝ってもらうのも凄く嫌でしたし、旦那がすぐ手伝ってもらえばいい精神も嫌でした💦
今は別で暮らしてますし、3人目妊娠してからは、義母が色々やってくれたりするのはラッキーと思えるようになりました!
ラッキー助かるまでに気持ちがいくのもなかなか難しいような気がします!義母がかなりいい人でいい距離をとってくれない限り💦

m

産後の大変なときに旦那様にマザコン問題で余計にイライラしますよね。
寝不足、慣れない育児、ほんとしんどいですよね。
その時期体重が一気に10キロ落ちましたよ。。。

うちもそうでした。
うちのはマザコン&シスコンで。。。。。。
何でもかんでも「おかんが」「あねきが」で。。

ただやっぱり、ここはご主人とお話しですね。
離婚覚悟で。
私はしました。
泣きながら話しました。
うちは嫁いびりもあったので。
相変わらずのシスコンではありますが、だいぶ変わりましたね。

ママリ

育児が大変な中本当にお疲れ様です😭

私と全く同じです🥲そういう事が結婚前から多くてイライラ越してキモ!って感じです
もう大黒柱なんだからいい加減母親から離れろよって😇
うちの旦那もお母さんに頼も!って事がめちゃくちゃ多く困ったもんです..
いい加減親に頼るの辞めれば?と何度言ってきたことか…

娘が産まれてから極力関わらないようにするようになりました。
義実家は近いですが、もうほぼ行かない様にし、義母からのLINEもほぼ無視してもう察してって感じ距離を少し置いてます

右も左も分からない育児そして毎日睡眠不足だから休みの日くらい旦那に変わって欲しいのに、旦那は実家に頻繁に行き夫が休みの日もワンオペ。
精神的にきますよね。

私も離婚したいと毎日思っております。。
解決策を教えれずすみません。