※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

イヤイヤ期の子どもの怒りや泣きに対応方法について相談です。自己主張が強く、泣き止まない状況が続きます。ママっ子で他人を受け付けない時もあり、どう接したらいいか悩んでいます。

イヤイヤ期の子どもの理不尽な怒りや泣きについて、どうやって皆さん対応してますか?
最近になって娘がイヤイヤが酷くて、なんでも自分でやらないと「やだ!やだ!○○ちゃんやる!」と危ないことでもなんでもやりたがってしまいます。
やらせてあげられるものならやらせてるんですが😞
あとはふつうに自分の思い通りにならなかったときなどにすぐ怒って泣いてしばらく癇癪を起こします。
なにをしても泣き止まないのが30分から1時間は続きます。
あとこれは関係ないかもしれないですが、ママっ子が最近加速していて私以外の人を受け付けない瞬間が増えました。
特に機嫌が悪いとき、泣いているとき、眠いときなど私の姿が見えないと泣き、主人に抱っこしてもらっても「ママ!ママ!ママのとこ行く!」と泣き叫びます。
癇癪もちなのか、泣き出すとこちらの声も聞こえなくなり顔を真っ赤にして泣き叫び続けます。。
正直どう声かけしていいのかわかりません。
大体泣くモードに入ると、「ママ抱っこして!」が始まり抱っこしたら「あっち!あっち!」と抱っこしたままあっちへ連れてけこっちへ連れてけと振り回されます。
こうなったときに抱っこしてしまっていいものなのか、すごく悩みます。
心を鬼にしてできないものはできないと伝えたほうがいいのか、娘のわがまま?を素直に聞いてあげたほうがいいのかわかりません😭


なんだか話があっちこっち行ってしまってわかりづらくてすみません。
みなさんイヤイヤ期どうやって乗り越えましたか?
この時期の子供にどう接したらいいんでしょうか😭
体験談や、うちの子もそうだよ!などあったら
お話聞かせていただきたいです。。

コメント

さらい

修行だとおもい、耐えていました

はじめてのママリ🔰

もうそういうものなんで。
もうできることはやってあげて自分でやりたいもすごいしこだわりも強くなるからおっしゃる通りにママがいいならママしかだめな時期だから。
命にかかわるようなものは泣き叫ぼうと安全地帯なら癇癪終わるまで放置していいし。
3歳半くらいになるまで生かして過ぎ去るしかないかもです😅

ひかり

癇癪始まってしまったら、周りの安全だけ確保して、引いて見ていました😂
泣き止んで落ち着いたら、「泣き止めて偉かったね」とだけ褒めて終わりにしていました。

癇癪を起こさない為には、子供が何でも思い通りになっているように思えるような声かけを心がけていました。
例えば、危ない事をやりたがりそうな時は、事前に他の事を頼んで気を逸らす。
「〇〇はこのお皿を全部テーブルに運んでね、ママこれ切ってるからね」とか、
まだ遊びたい、帰りたくないみたいな時は、「次は入り口まで競争するよ〜どっちが早いかな〜」とか、
そんな感じです☺️