女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
共働き、普段から実家の手伝いを受けている、子供が複数いる方に相談です。 職場から秋に社員旅行があるから行きませんか❓と提案がありました。 行き先は東京、2泊3日です。(2日目はディズニー) 金曜日の夕方に出発、日曜日の夕方着✈️です。 飛行機代、ホテル代、チケット代は…
エアコン買い替え時について…🥹みなさんはエアコン何年くらいで買い替えますか?またタイミングはどのような時にでしょうか? 主人の実家をそのままいただくことになり住まわせていただいてます。エアコンもそのまま置いていってくれていて、夏にむけてお掃除業者を呼ぶことになり…
何故このタイミング…😭 で子供って発熱するのですかね💦 今週主人が有給を取り、子供達も学校幼稚園休ませて両親と一緒に旅行に行く予定でした🚄 夜中から長男が発熱、幸いなことに軽い風邪で感染症とかではなかったのですが、風邪をひいてしまい、元気だけど泣く泣く旅行をキャン…
我が家のメインバンクが統合で支店名、支店番号が今日(6.19付)で変更になりました。 お給料を振り込んでもらってる口座なので総務の方に問い合せたところ、19日以降ではないとシステム上変更できないといわれたので先程主人に変更してもらいました。 完了画面のところの下に ・…
主人に疲れ頭がおかしくなりそうです。 なったのかな?わかりません。 (状況) 私の反対やお願いを断り転職。 転職してすぐ通勤が30分だから 引っ越したい。 私は引っ越しを決意。 だけど希望エリアはある。 主人は希望エリアに不満。 基本は「専業主婦は旦那に基本は合わせる」…
金曜日から子供が熱出して看病してます。 些細なことで主人とケンカしたのですが、土曜日の2時間(私が歯医者予約してたので…)以外、主人は関与無し。 子供が朝から2時間泣いてても自分の部屋に閉じこもって出てきませんでした。 癇癪で当たり散らす子供を見ていたら、頼りにな…
愛知県での安産祈願について 熱田神宮と伊奴神社だったら どちらが定番なのでしょうか?🥹 関西だったら中山寺のような 定番なところを探しております。 主人と私 2人とも関西出身で 愛知のことはよく分からず、、⤵︎ 教えてください🙇♀️🤍
子供のお風呂の回数について相談です💦 生後5ヶ月の娘がいます。 4月から保育園でお世話になっていますが、洗礼が凄すぎて挫けそうです😂 いつもは主人が帰ってきてから20:30すぎにお風呂に入れてくれるので、保育園から帰ってきたら手足、口周りのみ拭いて着替えさせています。 …
小児科受診ができません。(愚痴です) 夜から急に咳が出るようになり、翌朝熱が出たので病院に行きたいと思いました。 が、下記の通りです。 A院→web予約7時から。7時からやるも繋がらず、7時1分で50名になり本日の受付は終了しました。 B院→web予約8時から。8時からやるも繋…
ついさっき、ハムちゃんがなくなりました。 最期まで見届けれてあげて 手のひらでお空にいきました。 火葬しに行ってあげたいんですが 主人が休みなのが土日なのと 火葬が3時までのため平日は 主人や子供たちも保育園小学校、 旦那は仕事のため 立ち会ってあげれません。 その間…
保育園を退園させるかどうかについて 専業主婦で下の8か月の娘を保育園に入れています。上のお兄ちゃん(年長、幼稚園)が障害があり療育に週5から6通っています。上のお兄ちゃんの介護サポートという事で保育園申請は通りました。4月から通っていますが、毎週熱をだし、まとも…
主人が「やっぱおちんちんは大きい方が、女性は気持ちいいの」的な事を言うのですが、正直よくわかりません😂 小さ過ぎたら流石に何でしょうが、普通の人と大きい人ってしている時の感じって違ってくるものですか? 数人の経験はありますが、私は大きさよりも固さの方が大事(気…
子どもに怒鳴ってしまって落ち込んでいます。 昨日上の子につい怒鳴ってしまいました。 理由は水分を摂らないからです。普段から保育園の水筒もほぼ飲まずに帰ってくるし、食事中も一口くらいしか飲まない子です。 以前それが原因で便秘になり、本人も大泣きするくらいの腹痛で…
【1人目妊活中】※流産や妊婦さんのお話出てきます。気になる方はご遠慮頂きますようお願い致します。 ※ジンクス等の批判等もご遠慮下さい。 少しお話を聞いてほしいと思い投稿致します。 皆さんが妊活中行ったジンクス等はありますか?? 結婚4年目、今年28歳で出産適齢期。…
youtubeの取り入れ方について 色々なご意見があると思うのですが、あまり厳しいお言葉は控えていただきたいです… 2歳5ヶ月の息子、今はトーマスが大好きで、「トーマスみたい!」「いま!」と毎日のように言っています。 私もフルで働きワンオペのため、帰宅後夕ご飯の準備中も…
ご主人が育休を1ヶ月間だけ取得された経験がある方 教えてください🙇♀️ 9月に第2子を出産します。 産後1ヶ月間は私の母が泊まり込みで来てくれます。 産後3ヶ月あたり(12/1〜)から毎日上の子の保育園の送り迎えをしなくてはいけないので、それまでになるべく力を借りて体調を万…
主人と喧嘩になり、私が悪いとなり話にならないので皆さんの意見聞かせてください😭 長いのですが見て頂けたら幸いです。 上の息子がノロウイルスに感染し2日後の22時頃、 寝ていた娘が嘔吐しました。 主人は寝室の隣のリビングでオンラインゲームしていて、私は子供たちが心配…
今年の秋に義姉の結婚式があります。 私たちは九州在住で結婚式の場所は関東です。 先日結婚式をすることを知り、正直なところ、 家族分の宿泊費、飛行機代、ご祝儀と出費が多いため、 参列したいけど、お金のことが心配 (家を建てる貯金や次男の幼稚園の費用とかある) 主人だけ…
雑談聞いてくれますか?? 家族に恋人ができたり別れたりとかは話したことなかったのに、 主人のときはなんか、何となく、正月にこたつで団欒してた時にポロッと 「私、彼氏できたわぁ〜」 と言ったら 「女か?!」 と母と兄に声揃えて言われて… 「男じゃい!!」 と言い返した…
みなさんだったらどうするか教えてください。 先週の木曜日の朝から、黄色い痰が絡む席がではじめ 同じような咳を主人も娘もしていたのでうつったかな?と思っていたら 私だけ悪化し、金曜日の夜に38.0の発熱。ひどい咳。喉の痛み。 次の日には平熱に戻り 念のため抗原検査を受…
去年の4月に2人とも保育園に入園して 今年2年目になります。 5月中旬から毎週子供の体調不良で 仕事お休みしてます😢😢 職場は理解があり休めるのですが、 休みすぎて主人が休める時はお願いしたり 実母に頼んだりしてます。 また今日も上の子の熱でお休みしてます🥺 休みすぎてて…
一人目、二人目妊活は辛いの分かるんだけど、 二人既に子供いて3人目出来なくて、悩む気持ちは分からないなー。😓 私から見たら裕福なんだろうなとは思う。 ただ単に羨ましいなと感じる。 みんな無いものねだりなのかな? わたしは二人目、主人に今のところ経済的理由で反対され…
家のことについてです。 あえて家を買わずに賃貸の方いらっしゃいますか? 数年前までは家が欲しい!といろんな物件を見ていましたが、今はその欲がなくなり…。 というのも、今の立地は車なしで買い物、病院、子供達の教育関係もすぐ近くにあり、便利です。 しかし上の子がもう…
息子2歳が犬アレルギーでした。 最近症状が出始めた感じです。 娘1歳も微妙にありそうな感じもあります。 アレルギー緩和の薬を飲んで 重ための症状が出る感じでした。 私の実家と主人の実家 両方犬を飼っています。 これから行けないのかどうするべきか 命に関わるわけではな…
助産師外来についてですが、ご主人も一緒に参加出来たよー!という方いらっしゃいますか??🙏
旦那様より年上の奥様 不安とかありますか? 41歳の女です 主人は37歳で4つ年下です 4つくらい普通だと思っていますが やはり年上ということに不安を感じています。 将来、若い子にいくのかなあ、、と。 隣の家の夫婦が 旦那様37歳、奥様31歳です。 うちの主人と同い年なのに…
5月下旬に長男が鼻水を出してから、次男にうつる、よくなったと思った長男がまた鼻水出す。 私が喉の痛みと微熱。主人も咳。 次の週に次男が熱を出して、長男も熱を出す。 一週間、幼稚園をお休みして今日行きましたが、ほぼ治っていた次男が鼻水、長女についにうつって鼻水と咳……
批判などはご遠慮下さい。 2人目が産まれたので里帰りしていて家には両親がいます。時々兄が帰ってくるのですが、兄と私は昔から性格が合わず仲も良くなくあまり話をしません。 一昨日兄が実家に帰ってきた時にたまたま主人も実家にいて、主人がデザートを買ってきたのでみんな…
私そんなに悪くて酷いと思いますか? 先日妊娠発覚して、先週胎嚢確認できました。 それから吐き悪阻です。 眠気や倦怠感もすごいです。 主人が5時半には仕事で家をでるので4時~4時半くらいに起きて弁当と朝ごはんを作りますが、妊娠してからアラームがなっても脳が起きずに止…
「主人」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…