![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
店長からのお金の貸し借りの相談に戸惑っています。保証もなく、関係性も薄い状況でどう対応すべきか迷っています。LINEの返信もまだしていません。
以前働いていた職場の店長から連絡がありました。
難病になり、高額な医療費を支払わなくてはならないそうで、お金を貸してほしいと…
医療費請求の書類でミスしてしまい、来週には支払いがあるから1週間だけお金を貸してほしいそうです。
そんなことあるのでしょうか?
その方は40代?50代の方で、
一緒に働いていたのは6年前の半年ほどだけです。
店長とパートという関係だけで
すごくよくしてもらったとか
退職後も仲良くしていたということは一切ありません。
他の人にも連絡しているのかもしれませんが、
なんで私、、、?となっています。
ご主人もいてお子さんも3人おられたはずです。
確実に返してくれる保証もないですし、
もし何事もなく返ってきたとしても
なんとなくもやもやが残ります。
この関係性だけでお金借ります?
今後会うこともない方にわざわざ
恩を売る義理もないなと思ってしまうのですが、、、
とりあえずLINEの返信もしていません。
皆さんならどうしますか?
- a(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
絶対貸さないです。
お金が無くて手当り次第あたってるのでは?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
無視で良いと思います🙌🏻
難病ならだいたいは公費が使えますし月末まで待ってくれるところがほとんどだと思います😂💦指定難病外だったとしても限度額認定証発行すれば良いので😂
-
a
いろいろやり方はありますよね!この関係性でお金貸してはさすがにちょっと常識を疑います、、
- 7月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お金が返ってこなくてもいいと思うならあげるつもりで助けてあげてもいいと思います😂
返ってくるのを期待するなら無視が一番ですね☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
例え仲良くても貸すのは考えますね。それなのにその関係性で…なんか怪しいです…手当たり次第声かけていると思います。
なので絶対貸しません!無視でいいかと🤔
-
a
手当たり次第ですよね、きっと、、、
周りに聞いてもそんな大事なことさらっとLINEでお願いしないよって言われて確かにってなりました!!
今も無視しています😂- 8月31日
a
ですよね。
そんな感じします、、
はじめてのママリ🔰
そもそも高額医療制度がありますしね😅
別件ですが、昔、迎えに来てほしすぎて
車持ちの友達に手当り次第連絡してる子いましたが
ほんとそんな感じでしょうね💦
ブロックしましょ🥲
a
そうですよね!!!
こいつだったらお金取れそうと思われたんだなと思ってます、、