

🔰
夫婦別姓で行きたかったんじゃないですかね?🤔
友達に結婚式もあげ子どももいるけど苗字は夫婦別いますよ。
男の方も親が婿養子は拒否
女の方も由緒ある家柄で長男に嫁いで家が途絶えるのは拒否
って感じです。

AAA
年齢は違いますが、私自身と両親は同じ姓(結婚前)、兄は別の姓(未婚)になっていた期間あります☺️
理由は単純に兄は仕事をしていて名前を変えたくなかった。
両親は母の実家を急遽継ぐことになった。
私はこだわりが無かったので親と一緒に変えた。
でした(笑)
なので、それぞれの実家を継いでほしいとなり親がそもそも別姓の可能性。
子供だけ別姓の可能性。
どちらもあるかと思います☺️
※私自身今の苗字が3つ目なので、それだけ説明すると再婚??と良く間違われますが、それぞれ色々なケースがあると思いますょ😆

レモン
友達は母方の祖父の養子に入っていました。
祖父の子供は女の子だけで、みんな嫁に行ってしまったけど、祖父の家を途絶えさせたく無かったみたいです。
だから友達は両親、兄と違う苗字でした。
コメント