女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんにちは🙋 会陰切開の痛みについてお伺いします。 今日で産後から36日が経ちました。 私は鉗子分娩で、普通分娩の方よりは 会陰だけでなく肛門の方にも深い傷が 残っていると思います。 肛門まわりなど、ぷくっとした腫れはあったものの 痛み止めを飲んだりして産後2週間く…
もうすぐ生後1ヶ月になりますが昨日臍から出血がありました…オムツに血が付いていたり乾いた血がお臍に付いているくらいですが今もすこし出ています。 ここ最近ずっと咳をしていたので腹圧がかかったのかと思い様子を見ています来週1ヶ月検診がありますがその前に病院に行った方…
二人目はあえて完ミにされた方 おられますか? 赤ちゃんの身体が小柄なこともあり 吸う力が弱く(息子と比較すると) 疲れてすぐ寝ちゃいます。 その後、ミルクを40足してましたが 飲んだ後も泣いているので また母乳あげたりしていて、 一度の授乳時間が1時間超えます。 一人…
保育園の送迎で、実家も旦那さんも頼れないママさん、下の子が生まれた時、上の子の保育園はどうしましたか? 上の子が2歳児クラス(3歳を迎える学年)の春に2人目出産を考えています。(うまくいけばですが。) 里帰りはしない予定です。 主人は朝早く夜遅いので保育園の送迎は無…
✴︎自宅にいつ帰るのか✴︎産後から里帰り中の初ママです。生後16日。会陰の痛みや産後貧血も落ち着いてきて、日中はほとんど母に頼らず子供の世話ができるようになってきました。 実母のサポートは本当に有難いけど、何もしないのに口ばっかり、何でも知ったかで上から目線の実父の…
アマゾンのレビューでは高評価なのですが。。。 飲んでる方いますか? 感想知りたいです! 母乳の分泌もよく子供もうまく飲めてると2週間検診で言われましたが体重の増えが1ヶ月検診でもこのままだとイマイチらしく😅💧 ミルク代浮かしたく10ヶ月までは8割母乳でいきたいのでどう…
1ヶ月検診後、里帰りを終えて家に帰る予定ですが、祖父母(私の親)が子どもを溺愛しすぎて里帰り後大丈夫かなと心配です。なかなか会える距離ではなく、車で6.7時間はかかるので頻繁には会えません。たまにテレビ電話をしてあげようかなと思いますが、同じように里帰り終えた方…
産後の悪露が1ヶ月以上続いた方いらっしゃいますか?💦 茶色の悪露がほとんど出なくなってきて終わるかなとおもっていたのですが、昨日今日とおりものシート9割が埋まるくらいの量の悪露に戻ってしまいました…。 色は鮮血なのかよくわからず、出た時は鮮血で時間が経って黒くなっ…
今日生後1ヶ月になりました!数日前から顔半分だけ、赤いブツブツが出来て増え、昨日には残り半分に今日お風呂入れた時は全身にも。身体は顔よりは少ないです。6日に1ヶ月検診なので聞きたいと思いますが、これは乳児湿疹なんでしょうかね。見てられなくて…
生後1ヶ月(34日)の女の子を混合で育ててます。 昼間は母乳のみ、夜は母乳後にミルク(60〜80ml)を足してます。 1ヶ月検診で1日29グラム増えてるから、この調子でと言われました。ちなみに3700gで産まれ、1ヶ月検診で4520gでした。 就寝前に母乳+ミルクを飲むと4.5時間ほど寝ます…
生後について うちの子は36w6dで約1ヶ月弱、2490㌘で産まれました。 うつ伏せの練習は生後1ヶ月からとあったのですが、それは生産期に産まれた子達の事を示すのでしょうか?うちの子の場合プラス1ヶ月として考えた方がいいのでしょうか? 1ヶ月検診では3730㌘でした。 昨…
妊娠中は妊娠前より+4kgくらいだったので、産んですぐその分は落ちたのですが、完母なのにそこから落ちません😂 むしろ退院後一旦2kg弱落ちたのにあっという間に戻り、むしろ旦那にちょっと太った?と言われるほど、、、😂😭💦 これから落ちますかね…。それとももう落ちないのでしょ…
明日で2ヶ月の男の子です。 体重増加についてです。 出生時 2980 1ヶ月検診(生後35日目) 4200 保健師訪問(生後42日目) 4400 4/4(生後58日目) 4800 出生時、検診と訪問はスケールで測ってますが、 毎日の体重は大人の体重計で私との差で測ってます。 体重の増加で悩んでいま…
ちょっと恥ずかしい話ですが、皆さん教えて下さい! 産後の仲良しっていつ頃再開しましたか? ①産後いつ頃 ②どういうタイミングで再開したか(1ヶ月検診後、卒乳後などなど…) ③再開してからの頻度 夫から求められるのが本当に無理になってしまって、夫のあそこを見るのも触るのも…
乳児湿疹が増えてきて小児科を受診しようと思うんですが、持ち物は何もっていったらいいでしょうか? 2週間検診の時体重計るのに新しいオムツを持って行っていなかったり、 1ヶ月検診の時K2シロップを飲ますのに、ミルクをあげちゃダメなこと知らなくて あまりにもぐずるしミル…
1ヶ月検診行って来ました☺️❤ なにも問題なく体重も増えてました順調です(*´ω`*) お風呂も一緒に入れるようになったので!! みなさん、お風呂上がりに白湯とか赤ちゃん用の麦茶とか飲ませても大丈夫なんでしょうか? 先生に聞くの忘れてしまって😅💦 あと、予防接種の予約とか何日前…
苦手な方はすいません💦 1ヶ月検診で問題なかったので、産後初めて夫婦生活を再開したのですが、出血がありました。同じように出血があった方いますか?いたらその後どうでしたか?今朝も出血が続いてます。最中の裂けるような痛みはもうないです。 また、2人目以上産まれてる方に…
生後40日の次女のおへそです😭 1ヶ月検診では治療できないから様子見するしかないと言われましたが、小児科とか行った方がいいんでしょうか💦?
子供の一ヶ月検診は産んだ産婦人科ですか?小児科ですか?私の産院では産後のママの2週間検診、1ヶ月検診はあるのですが、子供の1ヶ月は小児科を予約してください。と言われました。しかし小児科の予約が取れず、困っています。GWもあり休診が長く、このままだと1ヶ月半で検診に…
子供の1ヶ月検診の予約が取れません。 現在里帰り中で、3月末に出産したのですが、旦那や両親が平日休みが取れず、小児科へ連れて行ってくれる人が居ません。又、小児科の予約も埋まっていて、4月末の予約はおろか、GW後だと1ヶ月半経ってしまいます。1ヶ月半くらいで1ヶ月検診…
明日1ヶ月検診です。 完母なんですが夜中のおっぱい最近間隔が夜中だけ空きます。昼間は2時間で欲しがったりするんですけど、最大どのぐらいまでなら間隔空いても大丈夫何ですかね?💦
もうすぐ産後2週間ほどなのですが 悪露が変わらず鮮血です💦 そして指2本分くらいの大きさ、長さの塊で濃い赤色だったのですが問題ないですかね?💦 特に痛みはなく1ヶ月検診のときにでも病院に話そうかと思ってたんですがググると危険、と書いてあったので皆さんどうなんだろうと…
生後20日の男児です 便は出ているし、授乳の度にゲップもそれなりに出ているですがお腹がパンパンに張っています。 お腹軽く叩くと「ポンポン」とゴムボールを叩いているような音と感触がします。 機嫌はよく、良く寝ている子です。グズるってことは全くと言っていいほど無いで…
混合育児から、完全ミルクに移行された方は、お子さんが何ヶ月の頃から、どういった理由で完全ミルクにされたのでしょうか? 生後20日の息子ですが、生まれた時からミルクの飲みが悪く、産院からミルクか搾乳した母乳を哺乳瓶で与えて哺乳量を管理するように…と指導がありまし…
数日前から顔に赤いブツブツが出来てます。これはなんでしょうか?明日で生後1ヶ月。1ヶ月検診は6日です。
母体に悪影響でしょうか?? 里帰り中だけど自宅に戻りたい。 メンタルがやられてるせいかお叱りなどは控えて欲しいです。 34週から実家へ里帰り中です。 自宅との距離は高速で5時間くらいの距離です。 実家は初孫です。 久しぶりに実家へ帰ってきてのんびりなにも考えずに 過…
生後2ヶ月です。 ミルク飲むのに時間がすごいかかります。 100ml飲むのに毎回1時間以上かかります。100ml飲まない事も多々あります。お腹空いて泣く事があまりないのですが一回に飲む量が少ない為3時間ごとに起こして飲ませてます。ですがやはりお腹もあまり空いてないのか飲みが…
生後3ヶ月の息子のお風呂でのギャン泣きについてです! 1ヶ月検診でおへその状態が良くなかったため、沐浴を続けていました。先日3ヶ月になったところなのですが、それまでもその延長で沐浴を続けていました。 最近になり、お風呂から上がるとわかると泣きだし、服を着せるまで…
産後1ヶ月が経ち昨日の私の産後検診では お風呂に入ってもいいですよと言われました。 早く赤ちゃんと一緒に入浴したいのですが、 赤ちゃんの1ヶ月検診は1週間後なので 1ヶ月検診で許可が出るまではダメですよね? お風呂に入ってもいいですよと言われたのは 私が入浴しても良…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…