女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
沐浴後の入浴ってどうしてますか? 1ヶ月検診後もやり方を変えるのがめんどくさくて 沐浴してます! 沐浴か普通に湯船にいれる入浴どちらが楽ですか? 沐浴じゃないときは赤ちゃんはどうやって洗うんですか? 待たせるときは洗面所だったり洗い場だったり分かるんですけど 洗う…
赤ちゃんの血液型検査はいつ頃しましたか? 1ヶ月検診の時に血液型検査を一緒にできると言われましたがしておいたほうがいいのでしょうか?🤔 自分自身が中学生ぐらいのときに血液型検査をしたので赤ちゃんの時にするっていうのがあんまりわからなくて😢💦 今はみんな小さいうちに…
出産して26日目なのですがなかなか悪露の出血が収まりません😢💭一時期黄色っぽい感じになったので終わってきたのかな?と思ったのですが昨日あたりから生理4日目くらいの出血がナプキン3分の2は埋まるくらい出るようになりました💦 歩くとお尻が擦れてなのか激痛で洗浄綿で拭くと出…
いつもお世話になっております。 現在完母で育てています。最近、夜の20時〜からグズグズがひどいです。おっぱいを飲ませて10〜15分ぐらいしか経っていないのに泣いて口をパクパクさせます。ふと手で乳を絞ってみると初めはシャワーのように出てくるのですがすぐにポタポタしか…
函館中央病院で乳児の1ヶ月検診受けた事ある方教えてくたさい! 指定されている持ち物はありましたっけ?あと、持ち物は何を持っていけばいいのか教えてください!退院時にもらった紙を無くしてしまい、わからなくなってしまいました…
もう少しで生後2ヶ月になります。 1ヶ月検診では27g/日で体重が増えており 少なめではあるものの成長曲線範囲内なので ほぼ完母でどうしても足りないようなら足す程度で大丈夫でしょうと言っていただきました。 体重の増えが心配で時々体重を測りますが(抱っこして体重計に乗…
生後3ヶ月半です。 体重の増えが悪く、まだ5キロありません。 出生は2400グラムで生後7日で2200グラムまで減りました。 母乳を飲ませても10分10分行く前に 口を離したり、遊び飲みしたり、おしゃべりして ごくごく飲まのは、最初の数分です。 お腹いっぱいなのかなと思っ…
ベビーベッドって冷たくないですか💦? 娘はどこでも寝ます。 犬を飼っているので一応ベビーベッドを用意し、 夜はそこに寝かせているのですが、 手を上げたまま寝るのでいつも布団から手が出てしまってます。温度調節してるから手袋とかはいらないと1ヶ月検診で言われましたが…
もう1ヶ月検診も終わり、普通の生活に戻ってOKと言われたのですが、旦那から誘ってくれません😭 だいたい週1でしていたのですが、妊娠していたこともあり、もう3ヶ月以上していないです 娘の時は1ヶ月検診の次の日から再開したのですが、今回は全くです(笑) 向こうは、したい〜…
夕方から夜っておっぱいの出悪くなったりしますか? 夕方から〜23時頃まで最近ずっとぐずぐずで、 最初は寝ぐずりや、黄昏泣きかな?って思ってたんですが、 夜おっぱい15分ずつあげて、その後ミルク飲ませると、 60〜80ml近く飲みます。 その後ゆらゆらして寝て、朝まで寝てく…
生後1ヶ月半の女の子なんですが 今は完母よりの混合で育ててます。 1日6回ほど1回に5分から25分ほど授乳しミルクを足すことが2回ほどで10-30くらいしか粉ミルクは飲んでくれません😢 少し前は授乳が1日10回以上でしたが…こんなもんですかね? 1ヶ月検診のときに体重は十分増えと…
現在旦那さんと他県で別居婚中です(仲が悪いとかではなく、金銭的な問題でお互い実家暮らし)。約1ヶ月後に出産予定なのですが、出生届は出生地(私の住んでいる地域)に提出予定です。その後1ヶ月検診は済ませてから、生後1〜2ヶ月頃に旦那さんの方で一緒に住むのですが、それ…
産後1ヶ月ちょい経過 悪露だと思いたいけど生理の様な血が出てる 量も増えたしお腹も痛くなる時がある😢😢 1ヶ月検診の内診は大丈夫だと言われたけど 悪露って量増えたり生理のような血に変わったりするものですか?😢😢 産後の出血多量で退院後子宮腹膜炎になり、治った辺りで…
生後27日の新生児の風邪についてです。 上の子が少し前から鼻風邪ひいてて、下の子にもうつったみたいです。 ・昨晩から鼻息がズビズビいう時がある ・少し温かい気がする(熱はなかった) ・午前中起きてる時間が増えたが今日は寝てる時間が多い(新生児なので安定してないだけか…
生後1ヶ月の男の子ママです! 昨日くらいから夜起こさなかったらぶっ通しで5時間くらい寝るようになりました その分授乳も6時間くらいあいてしまって、私自身も寝不足で泣いてないのならってことであげてなくて正直時間を見て慌ててあげた次第です… 元々2〜3時間くらいであげてい…
1ヶ月検診で里帰り先から1回帰るんだけど 電車で息子を連れて帰ろうか、旦那さんに迎えに来てもらって車で息子と帰ろうか…。 ちなみにかかる時間は同じくらい。 お金のことを考えたら、電車の方が安い。 でも息子のことを考えたら、今の時期だと車の方がいいのかな…。
生後1ヶ月です。 あまりにもひどい便秘で 色々調べていたら怖い病気が沢山出てきて不安になってます😭 産まれてからうんちを自力で出したことがほぼありません。 最近は綿棒で刺激しても少ししか出ず、ちゃんとうんちを出したことが最近の記憶ではありません。 ここまで酷いと何か…
ミルクのあげるタイミングについて聞きたく質問させて下さい 今、ミルクを6~7回あげてます。飲む量は… 1回目、6回目(場合によって7回目)…140 (夜泣きが酷く、寝れないと保健師さんと相談して、朝の1回目、夜の最後のミルクは140になりました。きっちり飲みきります) 2回目~5…
1ヶ月検診で産後うつだと診断された場合何か処置等されるのでしょうか? 妊娠中から心療内科に通っており鬱だと診断され薬を飲んでいました 旦那は無関心?って感じで実家の母、祖母、姉は鬱に全く理解がなくとても責められました 人に鬱病であることを話したくなくなってしまい…
1ヶ月検診で4.8キロあり 身長55cmでした。 もうすぐ2ヶ月になりますが 今は50〜60の服を着てます! 今年の冬服を足したいのですが 70だとまだ大きいですかね?💧
出産した時、1ヶ月検診の時に、 完母でいけると言われてたけど 最近体重の増えが心配で、 ミルクを足そうと思ったのですが ミルク、哺乳瓶、断固拒否で ギャン泣きして嫌がります。 ミルク、哺乳瓶それぞれ種類を変えてもダメで。 何かいい方法あったりしますか?
2歳半の息子がいます。 生まれた時から、お尻の割れ目の上の方が左に曲がっています。 小さい凹みもあります。 凹みは広げてみると皮膚はあるようで、穴が開いてはいないと思います。 1ヶ月検診から1歳半検診まで、お尻の割れ目のことで先生に指摘されたことは一度もありません…
生後1ヶ月半の授乳間隔について。 夜の1回以外は母乳で育てています。 1回の授乳時間は基本的に10分10分飲んでくれます。 (途中で寝たときは起こしています) しかし、1時間で泣いてしまうことがあり 間隔が開いても2時間ほどです。 他に何をしても泣き止まないので お腹すい…
出産してまた2週間くらいなんですが、切ったところが腫れてるというか、ぷくんとなってます。 もしかしたらまだ糸があるかもですが、痛みあります😭 それが普通なのか。。 同じような方、1ヶ月検診のときまで、様子見てました?
こんばんは😃 生後1ヶ月の男の子を育児中です✨ 先日、1ヶ月検診で体重が順調に増えてました! 退院時2850g、10月30日時点で4040gまでなりました! 現在母乳+ミルク60mlを3時間おきに飲ませてます。 先生はもっとミルク飲ませて良いですよーと言ってくれ…
生後37日の娘を育てています☺︎︎ 1ヶ月検診で体重増加に問題がなかった為、それまで100ml×3時間おき(夜中も)だった授乳を 120ml×3~4時間(夜中は泣いたらあげる)に 変更しました。(完ミです) そこで質問なのですが、同じくらいの月齢の方 何mlを何時間ごとに与えていますか…
鼻水がでている子にはあまり近づかないようにと1ヶ月検診の際言われました。 なにかが流行っているので…といわれたのですが、そのなにかが思い出せません😅 わかるかた教えて下さい
1ヶ月検診の時費用いくらくらいでしたっけ😭 あと子供もかかりますか?
実家と住んでる家が遠い方で! 里帰り出産して どれくらいで家に帰りましたか?? 距離的に車で10時間くらいかかるので 帰りは、1ヶ月検診終わったら 飛行機で帰ろうと思ってますが、 生後1ヶ月で、ワンオペ育児は きついのかなと思い悩んでます
母乳の出が悪く、混合で育てています。 よく飲む子で、母乳+130(1日7回か6回)は飲みます。 昨日までは1回120で夜間は140あげていましたが、昼間も持たなくなってきた試し130にあげました。 1ヶ月検診では1日50グラムほど増えていると言われ、ちょうど成長曲線のど真ん中でし…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…