女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
わかる方いたら教えて欲しいです。 9月1日に子供を産みました。 その日から黄疸で二週間の入院をしました。 子供が退院の時に、1ヶ月検診の時に保険証と子供医療費受給券を持ってきたら精算すると言われ預かり金4万を渡しました。 保険証ができたのが遅く1ヶ月検診の時には受給券…
ふと思ったのですが… 産後1ヶ月検診で胎盤が少し残っているとのことで、その場で掻きだして貰いました💦 普通は麻酔するんだけどちょっとだけだからそのままやるね!と、、痛かった💦 これって手術に入るのでしょうか? コープの医療保険に入っていたのですか、二年前だし今さら…
里帰り先の病院で、出産しました。近々退院の予定なのですが、頼りにしていた母が体を壊し、いろんな所が痛いらしく、動けないとのことで、弟が整形外科に連れて行ってます。兄から、電話がかかって来て、預かれる環境じゃないとのことで、一人目なら何とか出来るのですが、上の…
授乳の間隔がまったく掴めません… 体重は出生時4200g、 今は(大人用の体重計で測って)5.3キロ、 生後29日です。 例えば昨夜から言うと… 19時に母乳片方10分ずつの20分 20時半にギャン泣きでミルク100足す 22時に母乳片方10分ずつの20分 23時半にギャン泣きでミルク130あげる 0…
今週の土曜、生後32日目で里帰り先から自宅に帰ります! 昨日1ヶ月検診が無事終わりました。 軽自動車で片道4時間を高速で帰る予定です🚘 帰る時気を付けた方がいいことなどありますでしょうか?? ちなみに母乳寄りの混合です! 帰る時泣いたら、水筒にお湯を入れておいてミルク…
新生児ニキビについて質問です。 生後1ヶ月の息子の両頬に、 ニキビがたくさんできています。 2日前に1ヶ月検診があり、新生児ニキビだと診断され、 石鹸でしっかり洗って、ワセリンなど何も塗らないようにと言われました。 塗り薬なども何も処方されなかったので、 石鹸でしっ…
来週で1ヶ月になる娘がいます.退院してからは実家にいます.15日に1ヶ月検診がありそのまま旦那の実家に戻ります.義母はとてもいい人ですが、しつこいと言いますか…私が妊娠中、トイレに降りる度に大丈夫かと聞かれ、 挙句の果てには私の知らない話を長々されたり、、、心配し…
カテゴリ間違ってたらすみません おととい2人目帝王切開で出産して入院中で3日後退院予定です。 が、、 先程里帰り先の実家で暮らしている妹がインフル疑惑と連絡ありました😣 耳鼻科行ったらインフルエンザの可能性があるからここでは見れないと言われたらしく💦 まだ確定ではない…
もうすぐ2ヶ月になります。 何度も質問してすいません!! 完ミで1ヶ月検診後から140mlを6、7回飲んでいました。 体重の増えも悪くないのですが機嫌が悪いことがあったので この間から160mlに増やしました。 160もぺろっと飲んでしまいます。 ミルクは多めに作って飲めるだけ飲…
1ヶ月検診後いきなり夜中のミルクの時間が空きました。 完ミで育ててます。三時間おきでミルク110を与えていて1ヶ月検診で体重4㎏近くでした。 栄養指導の先生に120あげてもいいよって言われて 検診後から120を早めに与えたんですが、夜中の授乳間隔が2時間空きました。 だん…
SIDSが怖いです💦 私は1ヶ月検診の前から完ミで育てているのですが できるだけ母乳育児をと書いてありミルクだと SIDSの危険性を高めるわけではないですよね? 完ミだからといってSIDSが起きるってことでもないですよね?💦
赤ちゃんの検診のことでお伺いします! 今日産院で1ヶ月検診まで終わりました。 産院での2ヶ月検診、3ヶ月検診などは受けなくてもいいのでしょうか? 市でもやってくれるみたいなのでそれだけで十分でしょうか?
吸引分娩された方、母子手帳に記載ありますか? 私は回旋異常で吸引分娩しましたが、吸引分娩でも出ず 助産師さん馬乗りで先生が手を突っ込んで、死ぬほど 力んで引っ張り出しました。 吸引分娩したけど、それでは産まれなかったことになります。 母子手帳には吸引分娩と書い…
新生児(生後12〜13日) 夜の授乳 ※完ミの方へ質問です。 ほぼ完ミの新米ママです。 (ミルクとミルクの繋ぎとして、搾乳分50ml/日程度あげています) 夜寝る前の授乳開始時間から寝起きの授乳開始時間まで、起こさないと5〜6時間あいてしまいます😔 1ヶ月検診までは3〜4時間で起こ…
カテゴリが合っているのかわかりませんが質問失礼します🙇♀️ あと1週間ほどで出産予定なのですが、義祖母に会わせる為に1ヶ月検診後すぐに車で埼玉→新潟(約3時間半)の距離を赤ちゃんを連れて行くのはやめておいたほうがいいでしょうか...? もちろん我が子の健康安全が第一なの…
戸田中央産院で出産された方、 1ヶ月検診の流れってどんな感じでしたか? お母さんの検診は、産科での内診になるのでしょうか🤔
新生児の視力と聴力について 生後2週間の息子なのですが、大きな音に反応しません。大きなドアの音、物を落とした音、手を大きく叩く音など、色々試しましたが、なんとなく少し反応を示す時と全く動じない時があります。少し反応を示した時も音より振動に反応した感じがします。…
悩みが尽きません😢😢 今はほぼ完ミになってるのですがもうすぐ生後1ヶ月になるにも関わらず90飲ませても少しするとげっぷが出る出ないに関係なくほぼ毎回、結構な量を吐き戻します。 そのくせ、80だと2時間程で泣き出します。 2時間間隔でミルクをあげてもいいものかと悩みますし…
1ヶ月検診での持ち物ってなんでしたっけ😓 タオルとか書いてあった紙がどこに行ってしまったのか…… ファイルにまとめて入れて置いたのにそのファイルごと行方不明で……
産後悪露について、同じような経験をされた方いらっしゃいますか😢? 11月23日に緊急帝王切開で出産しました。 傷と子宮の戻りも問題なく、12月24日に1ヶ月検診がありその時も問題無く経過は順調で病院からは何も言われませんでした。 ですが次の日の25日から鮮血が出始め、量で言…
起こしてミルクを飲ませるか飲ませないかについて。 今日1ヶ月検診だったのですが、 起こさなくていいと言われたのですが 寝るだけ寝かせてていいってことでいいんですか? 以前最長6時間寝ていてさすがに脱水になるかな?と思い起こしたのですが、それ以上寝るならば寝かしとい…
生後20日の子を完母で育ててます。 約1週間後に1ヶ月検診があるのですが、どのくらい体重は増えていたら大丈夫なのでしょうか? 上2人の時は1kg以上増えていたので私も何も気にせず検診も問題なく終えたのですが今回は増え方が微妙で😅
月曜日に私の2週間検診があり、そこで子宮の中に悪露が結構残ってると言われ子宮収縮剤が出されました。 そう言われるまでは、悪露だいぶ減ってきてたしそろそろ終わるかな~と自分では思ってました💦 また血がドバッと出るかも、と言われたんですが出ないしむしろもっと減ったよ…
お子さんが幽門狭窄症だった方いらっしゃいますか? マーライオンっていう表現をよくみるんですが、マーライオンというとジャーーーーーって数秒かけて出る感じをイメージするんですが本当にそんな感じですか? 授乳後は必ず吐き戻し、1日1〜2回はゴポッ、ゴポッと何回かに分け…
生後1ヶ月11日目です! 完母を目指してますが、1日1.2回ミルクを足すこともあります。 旦那が泣き止まないとすぐミルクをあげようとするので困ってます。母乳あげたばかりだよ、と言っても、足りてないんじゃない?ずっとお腹空いてる状態なんじゃない?と。1ヶ月検診では出産時…
たまひよ写真館を利用された事がある方、また、乳児湿疹に詳しい方、いらっしゃいますでしょうか🥺 もうすぐ1ヶ月になる息子がいるのですが、乳児湿疹がひどく、沐浴後ベビーローション&ベビーワセリンを塗って保湿し、朝も同じくベビーローションとベビーワセリン塗っています。…
1ヶ月検診の時、頭囲があまり増えていなかった赤ちゃんいますか? どのくらいでしたか? うちは出産時35㎝でしたが、1ヶ月検診で36.5㎝であまり増えておらず心配です。 先生からは様子見と言われましたが… みなさんどのくらいだったか教えて下さい。
帝王切開後3週間ちょい…… だいぶ痛まなくなった方なんだとは思いますが痛くて痛み止未だに飲んでます。 普通にしてもそうそう開かないと言われますが…普通ってみんな色々で解らなくて💦 育児は楽しく出来るのですが、そこばっかりが気になって思うように動けなくて精神的に答えて…
寝ていたら母乳を噴くように吐き戻しました 完母です 吐き戻しはたまにしますがあまりしない方だと思うのですが 最近嘔吐が多いなと思っていました 授乳をしてそんなに経っていないので吐き戻しだと思うのですが ご機嫌だったので布団に寝かせていたら突然吹き出しました 昨日…
いつもありがとうございます。 昨日1ヶ月検診が終わり外出が可能となりました。が、この時期ですしインフル菌などもらうのも怖いです。 みなさんならどのくらい、どの範囲内で外出されますか?籠もりっきりもよくないですよね。、
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?