
コメント

yasuko1822
1ヶ月健診は、
小児科にて子どもの1ヶ月健診→産科にてお母さんの1ヶ月健診
という流れでした☺️
当日、受付時にも流れは説明してくれますよ!
yasuko1822
1ヶ月健診は、
小児科にて子どもの1ヶ月健診→産科にてお母さんの1ヶ月健診
という流れでした☺️
当日、受付時にも流れは説明してくれますよ!
「戸田中央産院」に関する質問
戸田中央産院(埼玉県戸田市)に通院している方、出産した方分かる方いらっしゃったら是非教えてください! 出産後の面会は、人数や人について制限はありますでしょうか? 代表者2名までと記載があったのですが、決めら…
今妊娠6wで妊娠確認できたら1つ産婦人科宣言して紹介状を書いていただく予定です。 現在無痛分娩前提でかわぐちレディースクリニックか戸田中央産院で悩んでいて、口コミ等見て以下かなと考えています。紹介状は1つなので…
武蔵浦和、戸田、浦和付近での妊婦健診のみ可能な病院についてお聞きしたいです 現在5週、検査薬で陽性が出たところです。 さいたま市南区在住(戸田市寄り)、最寄りは武蔵浦和駅です。 さいたま市に引っ越したばかりで…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
もちもちもっちゃん
ありがとうございます✨
お母さんの検診の際、
赤ちゃんはどうしたらいいのでしょうか😯おそらく内診もありますよね。
質問返してスミマセン💦
yasuko1822
ご返信遅くなってしまい、すみません💦
お母さんの健診時、赤ちゃんは一緒に連れて行けますよ💡
入院中に寝かせていた赤ちゃん用のベッド(移動できるやつ)を利用できるので、そこに寝かせて連れて行くことも可能なはずです!
私は実母に付き合ってもらった故、自分の健診時は預けていた為曖昧な返答で申し訳ないですが、、、
助産師の方が見てくれている時もありますよ!
もちもちもっちゃん
お返事ありがとうございます✨
なるほど😊あの赤ちゃんベッドの出番なんですね☺️
私も母に付き添ってもらうんですが、
高齢のためちょっと心配で😅
万が一の時は助産師さん助けてくれる事もあるんですね✨
安心しました✨
ご親切にありがとうございました✨🥰