
吸引分娩されたが母子手帳に記載なし。吸引分娩してないとされる可能性ありますか?
吸引分娩された方、母子手帳に記載ありますか?
私は回旋異常で吸引分娩しましたが、吸引分娩でも出ず
助産師さん馬乗りで先生が手を突っ込んで、死ぬほど
力んで引っ張り出しました。
吸引分娩したけど、それでは産まれなかったことになります。
母子手帳には吸引分娩と書いてませんでした。
出産が30日で、退院が3日だったので、
預かり金だけ渡して、1ヶ月検診の時に会計します、とのことでした。
母子手帳に吸引分娩と記載なければ
吸引分娩してないって事になってるんでしょうか?
- ままり(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うえのこしましたが記載なかったですよ!

まりも
私は母子手帳に吸引と書いてありますよー❗️
とっても痛そうな出産でしたね💦お疲れ様でした❗️❗️
-
ままり
書いてあるんですね!
保険適用でしたか?- 1月8日
-
ままり
痛かったです~力む気力が起きないくらい……
でも次で絶対出すから!頑張って!と言われ
あと1回…あと1回で終わるなら…と残った力を全部振り絞りました😂- 1月8日
-
まりも
あと1回で終わって良かったですねー😭保険適用でしたよ❗️でも母子手帳確認はされてないよーな気がします😳母が手続きしてくれたのでしっかり金額等把握してませんが😅
- 1月8日
-
ままり
ほんとです〜💦
もう1回!ってなったら無理でした…
初産なら帝王切開っていわれました💦
とりあえず1ヶ月検診の時に聞くしかないですね😳
ありがとうございます🌟- 1月9日

とも
吸引では無く、吸引と同じような鉗子分娩でしたが手帳に記載はありません!保険適応でしたよ😊
-
ままり
記載なかったんですね!
鉗子分娩は保険適用でいくらくらいでしたか?😳- 1月8日
-
とも
私の産院は高くて有名なところだったので、手出し21万でした😅でも保険適応だったので加入している保険で23万おりてきたのでプラマイプラスでしたよ!
- 1月8日
-
ままり
たっか!!😳😂
私も吸引分娩が保険適用なら、保険降りるみたいなんですが、自費の場合もあるみたいで💦- 1月8日

はじめてのママリ🔰
異常分娩 (吸引)とかかれてます!
-
ままり
特記事項のとこですよね?
普通書かれると思うんですが書いてないです💦- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
どこかは確認してないけど
分娩方法的な所に書いてました!
私も看護師さんが馬乗りに
なってお腹思いっきりおして
ました笑
保険適用でした☺️- 1月9日
-
ままり
馬乗りは吸引分娩あるあるなんですかね笑
保険適用だといいです💦
自費だと、高いし保険も降りないしダブルパンチです😨- 1月9日

うさまる
吸引分娩で母子手帳にも記載あります。
保険適用かどうかは加入している保険会社や種類にもよると思いますが問い合わせしてみてください🙂
ちなみに私のところは明細書の手術欄に点数入ってましたが、保険外というところに記載があったため保険適用にはなりませんでした😭
-
ままり
保険会社には連絡して、吸引分娩が保険適用なら保険降りるみたいです。
ただ、母子手帳に記載されてなくて💦- 1月9日
-
うさまる
おー!よかったですね👏
そしたら保険会社から病院側に書いてもらう資料を受け取って記入、もしくは診断書書いてもらってそちらを提出すれば大丈夫そうですね🙂
ちなみに母子手帳の分娩方法にはなんて記載されてるんですか?- 1月9日
-
ままり
経膣分娩 頭囲 しか書いてないです😳
保険適用の吸引分娩だといいです🙌- 1月9日

おすし
同じく回旋異常で、最終的に吸引分娩になって3人がかりで馬乗りで押されまくって…とされましたが
母子手帳には記入してありますよ🥺
-
ままり
普通書かれると思うんですけど書いてなくて…
吸引したけど、吸引じゃでなかったから書いてないんですかね💦- 1月9日

あや
吸引分娩とお腹を押されるか乗られましたのでクリステレル?分娩と両方記載されています。
-
ままり
そうなんですね🙄
私は何も書いていです😳- 1月23日
ままり
そうなんですね😳
それなら吸引分娩も料金プラスになってそうですね💦
mk☺︎さんは吸引分娩は保険適用でしたか?
退会ユーザー
なにがなんだかわからずの明細書で
請求は3日の入院で10万越え😳
大学病院だったこともあるかもしれないですけど😓
ままり
内金払ってなくて、プラス10万ですか?
私は内金5万入れてるので年末年始、休日料金と、吸引分娩をプラスされた差額が請求されるので、いくらかな…