女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんばんは! 今生後3週間の赤ちゃんを育ててます👶🏻 顔にポツポツ乳児湿疹ができててそれは保湿したりしてだいぶ良くなりました! ですが首もとが全然で、 乳児湿疹はしっかり洗ってしっかり保湿 って言われてるけど 首は治りません😣 1ヶ月検診まで少し時間があるので 皆さんが首…
初めての質問です。心配です。 生後1ヶ月(35日)の娘を混合で育てています。 今週頭からミルクを飲まなくなりました。 産院からは、母乳5分ずつ+60で指導をもらっています。 1日8回の授乳に毎回プラスする形ですが、毎回飲んでくれなくなり、平均4回になり、今日に至っては1回の…
27日にちょっと早めなのですが1ヶ月検診があります! その時にも聞いてみようと思うのですが、その日から麦茶とかはお風呂上がりに飲ませても大丈夫なんでしょうか?
予防接種について質問です! 生後2ヶ月経って保健所の方からも 予防接種のお知らせみたいなのが届いてたのですが 皆さん2ヶ月くらいから受けれるものは受けさせてましたか? 認可してあるものは無料で 認可外はお金がかかると書いてあったのですが 認可外も受けさせてましたか…
娘の事で悩んでます💦 1ヶ月検診で左足が少し内側に曲がってると言われて、気にするほどでもないから里帰り先から帰宅後行きつけの小児科を決めてそこで再度見てもらって治療するか決めてください。と言われたので小児科で予防接種の時見ていただいたら、曲がってるように見えない…
吐き戻しについて良い対策はありますか? 現在生後1ヶ月の赤ちゃんを母乳とミルクの混合で育てています。 1ヶ月検診の際に体重増加が退院時から700gと少し基準より少ないのでミルクを足す量を増やすよう指導されています。 ミルクを飲むスピードが早く100mlだと2、3分で一気に飲…
本日1ヶ月検診でした。 出生体重 2500gと少し。 本日4009gでした(^^; ミルク寄りの混合です。 ミルクだけだと100ml与えていて これ以上ミルクの量増やさないでと言われました… 不安です。 母乳もいくらでているか分からず… でも、ミルクの量も現状維持で良いと言われました…
産後子宮下垂になった方教えてください。 先日1ヶ月検診に行った時に子宮の位置が産前と左右反対になっているのと子宮下垂にもなっていると言われました。 気になるようならまた診察の予約をとってくださいという風な言い方をされたのでどっちでもいいのだと思うんですが、皆さ…
出生体重:3486g 退院時:3412g 2週間検診:3644g 1ヶ月検診:4166g 34日時点:4304g 41日時点:4540g 72日(本日)時点:5230g(洋服を着たままなので実際は5000ちょっとかと思われる) 混合でしたが、ここ2、3日ミルクは寝る前のみ120あげて、あとは母乳で育ててます。 体…
産後26日目の悪露について🩸 4〜5日前まではもう黄色く量も少なくなっていて もう悪露も終わりかなあと思っていたのですが 昨日からまた鮮血が出てきました(((;꒪ꈊ꒪;))) 量は大量ではなく.塊などもないです😖💦 2週間検診のときは 子宮の回復も順調で 1ヶ月検診までに悪露は終わる…
1ヶ月検診について❣️ 出産する病院を退院後、すぐに住まいの土地に帰るのですが、1ヶ月検診を受ける病院は、元々、不妊治療で通院していた産科か、その後、妊婦検診で9ヶ月まで通った医大か、迷います。医大なら小児科もあるので、予防接種などいっぺんに予約とか入れれて便利…
里帰りされた方、される予定の方!🥺私は出産後里帰り先で1ヶ月検診を受けてから帰宅予定です。帰宅後もと通っていた産婦人科(里帰り前の妊婦健診先)に顔を出すことってもうないのでしょうか?2ヶ月の予防接種やその後の検診って別のところで受けましたか?
【赤ちゃん 頭 こぶ?】 生後1ヶ月の男の子ママです 今日授乳中にふと頭を撫でると小さなこぶ? のようなものに気がつきました 今まで気にしたことなかったのですが 前はなかったように思います 頭をぶつけたとかいったことはありません こぶ自体は硬く骨のように感じます…
首座ってなくても抱っこ紐って出来るのかな🤔 1ヶ月検診で、抱っこ紐で来てる人いたけど😗何か怖くて出来ない😂
神戸市中央区のおすすめの小児科がありましたら教えてください。 現在里帰り中で、里帰り先の産院で1ヶ月検診を受けようと思っているのですが、今後のかかりつけの小児科(検診や予防接種、風邪等引いた際に利用予定です)を探しています。 神戸には友人もおらず、どちらへ相談し…
同居してる方にアドバイスというか、 聞いてほしいです。長いです。 私は現在専業主婦です。 旦那と一歳の娘と義母と4人で住んでます。 結婚当初、折半で家のお金は払って行こうと言われ五万入れていたのですが、義母に足りない足りないと言われどんどん値上がりして現在八万入…
乳児湿疹?アトピー?についてです 生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。1週間前より顔をはじめ耳、体幹に湿疹が出来ています。顔はガサガサで見ているのも可愛そうなくらいです😞1ヶ月検診が今日あり、首から下に湿疹が出来るのはもしかしたらアレルギー体質なのかもしれないと言われま…
1ヶ月検診て補助券などありますか? 千葉住みです
昨日1ヶ月検診を終え体重が4400gで今オムツはグーンをメインで実家ではメリーズを使ってますが グーンのオムツでウンチ漏れが2日連続あって最近太ももにも跡がついてきたのでサイズアップの時期なのかなーでも5kgまでは大丈夫ってかいてあるので悩み中です🤔 開封してあるやつは…
もうすぐ3ヶ月になる娘の体重についてです。 出生体重 3322g 出産時から2週間検診までは完母でしたがちょっとしてから足りてなさそうだったので混合に変わりました。 1ヶ月検診のときには1000gほど増えていたので特に何かも言われていませんがお医者様にはいずれまた完母に戻れ…
1ヶ月の息子の鼠蹊ヘルニアについて悩んでいます。 先日の1ヶ月検診で鼠蹊ヘルニアと診断され、小児外科のある病院を紹介され紹介状を持参し改めてそちらの病院で診て頂きました。 その結果、来月早々に手術をする予定になったのですが、 ①全身麻酔であること ②まだ2ヶ月なの…
これは折れ耳というやつですか? これは自然に綺麗な形になるのでしょうか? 来月1ヶ月検診なので医師に聞いてみようとは 思うのですが、わかる方いたら教えて下さい!
次男の腎臓が少し大きいと言われました。 出産した病院で1ヶ月検診を受けた時は小さくなってたんですが、今月検査してもらったらまた少し大きくなってて、3月に市民病院で見てもらうことになりました。 明日予防接種があるのですが、予防接種予診票には一応異常があると書いた…
ミルク寄りの混合のミルクの量についてです。ミルクあげる前に左右のおっぱい五分ずつ飲ませた後にミルク80飲ませてます。3時間空けてミルクあげるようにしてて、その前にぐずったら、おっぱいあげる様にしてます。1日ミルクは480前後で、1ヶ月検診では1キロ増えて順調と言われ…
はじめまして。昨年の12月2日に息子を出産しました。 最初は母乳を搾乳したものとミルクで飲ませていて、今は完ミで育てています。 出産してから2週間ほど悪露が続いており、年末頃に悪露がおさまったぐらいでした。 年末年始で病院がお休みの日に被ってしまうので1ヶ月検診は1…
生後1ヶ月の娘を子育てしてる新米ママです。 混合でそだてています。 娘の口が小さく直接授乳が出来ないので搾乳して飲ませています。 搾乳後胸の張りがマシになり、乳首も少し出るので練習はしています。 ミルクは100~120mlぐらい飲みます。 搾乳でどれぐらいの間隔をあけて搾…
産後どれ位から家事をしたり、外出をしたりしましたか? 赤ちゃんは1ヶ月検診までお家にいますよね😌 あ母さんも一緒に家にいましたか?
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…