



1ヶ月検診も終わったのでお風呂も一緒に入りたいと思うのですが、、上に子供がいるママさん方はどうやって入れてますか? 旦那の帰りが遅いので1人で入れざるを得ない状況なのですが、上の子と首の座ってない赤ちゃんをどうやってお風呂に入れたらいいのか😅💦 旦那の帰りが遅いマ…
- 1ヶ月検診
- 旦那
- 赤ちゃん
- 上の子
- お風呂の入れ方
- はじめてのママリ🔰
- 1

安城更生病院の小児科について。 今度1ヶ月検診があるのですが、その際、待ち時間で赤ちゃんが泣き出した場合に授乳が必要になると思うのですが、授乳室は完備されているのでしょうか。 他院からの転院ではじめて小児科を訪れるのでご存知の方いたら教えて頂きたいです。
- 1ヶ月検診
- 小児科
- 赤ちゃん
- 愛知県
- 授乳室
- はじめてのママリ🔰
- 2










明日で生後28日 新生児が終わります!顔の色は普通なのですが 白目が黄色です 、早く病院に連絡したほうがよいのでしょうか? あと10日後に1ヶ月検診があります 。
- 1ヶ月検診
- 病院
- 新生児
- 生後28日
- mia 🧸
- 2

1ヶ月検診が終わり旦那と娘一緒にお風呂に 入ってもらおうと思ってるのですが 生後1ヶ月の赤ちゃん どのくらい湯船に浸からせていますか?
- 1ヶ月検診
- 旦那
- お風呂
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5



豊田市の鈴木病院で1ヶ月検診を受けた方 付き添いの人は一緒に入れましたか? コロナの関係で、母親(私)以外はダメでしょうか? 分かれば教えて欲しいです!
- 1ヶ月検診
- 親
- 鈴木病院
- 豊田市
- macaron
- 1

生後4週目,今日1ヶ月検診でした。特に問題もなくよかったのですが。。3週目くらいから毎日午前中は比較的普通に過ごせるのですが午後から夜中くらいまでギャン泣きです。置いたらギャン泣き お昼寝も抱っこでしか無理。夜寝る時も布団に置くと泣く。の繰り返しです。みなさんも…
- 1ヶ月検診
- お昼寝
- 妊娠3週目
- 妊娠4週目
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2







