
産後できるだけ早く帰りたいですが、コロナ渦で1ヶ月検診を受けられる病院はあるでしょうか?産院からは2週間後に帰っていいと言われました。同じ経験の方、情報を教えてください。
出産後についてです。
現在34週で里帰り中です。
私は元々実家があまり好きではなく、さらに両親の部屋を無理矢理使わせてくれているため物も多く、部屋のほとんどをベッドが占領しているため動くスペースもありません。里帰りして2週間ですがすでにストレスで旦那と暮らす家に帰りたくてたまりません。
産後できるだけ早く帰りたいのですが、コロナ渦で1ヶ月検診を受けいれて貰える、産院以外の病院はあったりするのでしょうか💦
産院からは、受けいれて貰える病院があれば産後2週間経てば帰っていいよと言われました。
同じような方がいれば教えてください。
- 転勤族ままり(4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
病院によるので、近所で行けそうな病院数件、電話して聞いてみるといいですよ

退会ユーザー
里帰り先はご自宅から、遠いのですか?
私も上の子の時、36wに里帰りしましたが、実家が合わず週末は帰ってました😅
結局、胎教にも悪いしと考えて2wしか居れなくて😓
車で一時間の産院まで通い出産しました☺️
ちなみに2人目も通いました👍️
-
転勤族ままり
里帰り先は香川県で、自宅は岡山県なのですが車でも電車でも一時間程度です😊
確かに通ってもいいかもしれませんが、コロナの関係で産院では県外から来る場合は2週間の滞在期間を経て受診する必要がありますので、何かあったとき病院に迷惑を掛けてしまいますので悩んでいます。- 3月5日
-
退会ユーザー
そんな縛りがあるんですね😱
胎教、産後の体調を考えると、今から自宅付近でも受け入れて貰えるとこあると良いですね☺️- 3月5日
-
転勤族ままり
そうなんです💦
自宅付近で受けいれて貰える病院探してみます😊
ありがとうございます♡- 3月5日
転勤族ままり
その場合は産婦人科になるのでしょうか?小児科になるのでしょうか?🥺
はじめてのママリ🔰
私は産院と小児科併設の病院でした。県内に入って2週間以上経ってないとダメって言われました!
転勤族ままり
併設の病院なんですね😊
やっぱり2週間の縛りありますよね😔頑張って早いうちに探してみます💦
ありがとうございます♡