


今日病院で体重測ったら 服着てだけど5800gありました😂 生後1ヶ月半で5800gってありすぎですか?😅 産まれた時も3708gと大きめではありました😅 1ヶ月検診で身長は53センチでした!
- 1ヶ月検診
- 病院
- 体重
- 服
- 生後1ヶ月半
- さらら
- 5









体重成長曲線の下のほうを緩やかに成長しているのですが、沐浴はいつまで続きますでしょうか?1ヶ月検診はまだなのですが、体重が少ないと普通のお風呂解禁までまだまだかかりますか?
- 1ヶ月検診
- お風呂
- 体重
- 沐浴
- ままり
- 3

生後5日です。産婦人科の先生から足が内側に少し曲がってるから1ヶ月検診で小児科の先生に診てもらいましょう。お腹の中で圧迫されたせいかもしれないしね。と言われました。また、ふくらはぎもすごく細い気がします。こんなものでしょうか?新生児で足首が少し内側に曲がってた…
- 1ヶ月検診
- 小児科
- 産婦人科
- 新生児
- 先生
- はじめてのママリ
- 4




生後1ヶ月半の新米ママです。 入院時から吐き戻しが多くミルク量を減らしたり、ゲップのあと20〜30分程縦抱きしてから寝かせるなど対策をしていますが、毎回ではないですが頻回に吐き戻しがあります。 すぐの時もあれば1〜2時間たってからのことも… 形状も直前に飲んだであろうサ…
- 1ヶ月検診
- 病院
- 寝かしつけ
- お昼寝
- おなら
- はじめてのママリ🔰
- 3


産後の悪露はウォシュレットか洗浄綿使ってと言われましたが、私ウォシュレットは不潔だと思って使えないタイプだし、洗浄綿買ってないし… おしりふきで拭いてます… やっぱ皆さんの産院もウォシュレットしてとか言われてますか? 1ヶ月検診までだそうです。
- 1ヶ月検診
- 産院
- 悪露
- 産後
- おしりふき
- はじめてのママリ🔰
- 10






生後1ヶ月、生後5週目の男の子を育てています。 初めての育児で新米ママです。 最近、頭と首を中心に背中を片側に持ち上げたり、 グネグネする様子が何度も見られます。 寝ている時にギャン泣きをすると ジタバタ+グネグネでかなり力が強いのか 寝ていた場所からかなり動いて…
- 1ヶ月検診
- ミルク
- 妊娠5週目
- 生後1ヶ月
- 育児
- すぐるくん。
- 2


生後4ヶ月ごろに一日の授乳量について。 もうすぐ生後4ヶ月の女の子を混合で育てていますが母乳・ミルク共に飲みが悪く、体重がなかなか増えません。 授乳時間や間隔を変えたり、母乳・ミルクの配分や順番を変えてみたり、いろいろ試しましたが結局足し上げると一日トータルで7…
- 1ヶ月検診
- ミルク
- 体重
- 生後4ヶ月
- 母乳パッド
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後1ヶ月半 1日10〜12回の頻回授乳、 ミルクは足りなそうな時のみで80mlを1日3.4回 この状態でも完母になれると思いますか😭?! 1ヶ月検診での体重の増えも問題なく これ以上ミルクを増やさないようにはしています
- 1ヶ月検診
- ミルク
- 体重
- 完母
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ🔰
- 4