





生後2ヶ月の子がいます。 体重を増やすためにミルク60を6回くらい追加しましょうと1ヶ月検診で言われました。 が、おっぱいだけでも寝るようにもなったし面倒にもなってきたし、最近は1日三回くらいしかミルク入れてません。 かつ、試しに寝る前は100を追加すると明け方一回…
- 1ヶ月検診
- ミルク
- 寝かしつけ
- 体重
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


姫路市の小国病院で出産された方、 1ヶ月検診等受けられた方に質問です。 1ヶ月検診の母子ともに費用は どれくらいでしたか?? 保険適用にはならないですよね??
- 1ヶ月検診
- 保険
- 出産
- 母子
- 姫路市
- はじめてのママリ🔰
- 1





怖いです。私が赤ちゃんを虐待しているんじゃないかと実父に疑われています。 今産後3日目でまだ入院中です。 私の赤ちゃんは少し黄疸が出てしまい、もしかすると一緒に退院することができないかもしれません。 何せ初めての子なので、黄疸が割と多くの子に出るとしても不安で心…
- 1ヶ月検診
- 旦那
- 里帰り
- 赤ちゃん
- 産後
- はじめてのママリ
- 13









生後1ヶ月、おそらく5キロを超えたと思います。 授乳間隔、ミルクの量はみなさんどのくらいですか? 今は100から110を上げています。 昼間は寝れなくてぐずぐずすることがほとんどで30分から二時間半ほど寝たり寝なかったりで3時間持たないのですが、夜は3時間から4.5時間寝てく…
- 1ヶ月検診
- 母乳
- 生後1ヶ月
- 授乳間隔
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 3


授乳後、鼻から噴き出したり 床に落ちるくらいの吐き戻しが 頻繁にある場合受診したほうがいいんでしょうか? 上の子達も多い時ありましたが ここまでではなかったので…💦 1ヶ月検診では問題なく、 来週2ヶ月ちょうどくらいで 新生児訪問があります。 その時に聞けばいいんでしょ…
- 1ヶ月検診
- 授乳
- 上の子
- 吐き戻し
- 新生児訪問
- *3kids mom
- 1


抱っこ紐について 皆さんどうされていたか教えて欲しいです😭 現在抱っこ紐を買う予定がなく、お下がりのものを使おうと考えていました。 お下がりのものを見せてもらったところ エルゴ オリジナル で対象年齢が4ヶ月~(首が座ってから) のもので、中に入れるインファントインサ…
- 1ヶ月検診
- 予防接種
- エルゴ
- 抱っこ紐
- スリング
- はじめてのママリ🔰
- 6

体重増加について 現在混合で育てています。 生後1ヶ月になります。1ヶ月検診後1日に体重が60グラム程増加しているのですが増えすぎでしょうか? ミルクは一回に60から80cc足しており、全部飲む時もあれば残すこともあります。
- 1ヶ月検診
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 混合
- 体重増加
- たぷち
- 1


赤ちゃんのお股にカビ? 新生児の女の子なのですが お股の内側(ちょっとめくらないと見えない)両サイドに 白くカビのようになっています。 大丈夫でしょうか😨? もうすぐ1ヶ月検診なのですが それまでに受診すべきか分からず…
- 1ヶ月検診
- 新生児
- 赤ちゃん
- 女の子
- 夫
- こまめママ
- 4
