※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳について悩んでいます。ミルクと母乳のバランスが心配で、どうすればいいか迷っています。夜間の授乳をミルクに変えるときつそうで、昼間はミルクにしても母乳が足りなくなるかもしれません。どうすればいいでしょうか?

生後6ヶ月の赤ちゃんを育てています。

生まれてすぐから完母で育てており、1ヶ月検診では体重がとても増えていたのに4ヶ月検診では体重の増えが緩やかになっていました。1月の初めに4ヶ月検診があり、6.4kgで現在家の体重計で服ありで7.1kgでした。

お腹が空いて泣く子ではなく、ずっと3時間おきにこちらから授乳していました。5ヶ月になったくらいからは3、4時間おきに変えました。

4ヶ月検診後からミルクを100mlあげてその後母乳あげるのを1日1回する日もあります。
(母乳を先にあげてしまうとミルクを飲まなくなるので)

最近おっぱいが張る感じが全然なくて、時間が空いてしまってもふにゃふにゃしてて、ちゃんと母乳が出ているのか不安でミルクの回数を増やしたいのですが、ミルクの回数を増やすと母乳が余計に減っていきそうでこわいです。

どういう風にミルクに移行していけばいいのかわかりません。
夜間は、3時間おきに起きていてバタバタし出すのでとりあえず授乳してまた寝かせていますが、これをミルクに変えるとなるときついです。

だけど、昼間ミルクにして夜間の授乳は母乳にしたとしても、母乳足りなくなりそうで。


どうしたらいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さん、今どのくらい動きます?
それによっては緩やかになる子もいますよ😊
下の子が4ヶ月までは曲線ギリギリの大きめで8キロ近かったのに、1歳の今9キロです。
1キロちょっとしか増えてません笑。
ただ、とにかくよく動く子なので仕方ないかなーと。


6ヶ月だと離乳食も進んでいくし、余り無理してミルクを増やすとかは考えなくても良いかもしれないです。
夜間は寧ろ母乳の方が母乳は出ると思います😊
なのでミルクを足すなら日中で良いと思いますよ🙆‍♀️

ku

うちは2人とも完母で、1ヶ月健診のときは増え過ぎなくらい増えていましたが、長男は2ヶ月頃から、次男は3ヶ月頃から体重の増えはかなりゆるやかになりました!
長男は出生3300gで、3ヶ月3週目の時は6100gでしたが、特に指摘されずずっと完母でやってます😊

4ヶ月検診では、ミルクをあげてと指導があったのでしょうか?🤔
母乳をあげた後にミルクを飲まないのは、足りているからかなぁと思います✨
私は生後1ヶ月過ぎた頃から差し乳になって全く張らなくなり普段はふにゃふにゃおっぱいで夜間など5〜6時間くらい空いた時にやっと張ってくる程度でした!
差し乳だと、赤ちゃんが吸って数秒後にツーンとする感覚がありますが、そういうのはないですかね?☺️

うちも長男がお腹空いたで泣かない子で、体重の増加もかなり悩んでいて3〜4ヶ月健診の時にいつミルク足そうか聞く気満々でしたが、もう少しずつでも増えていれば大丈夫!ミルク足さなくていいよ!と言われて拍子抜けしちゃいました😳(今でも少食で小柄な子です)
これから離乳食も進んでいきますし、あまりミルクは足そうと考えなくてもいいのかな?と思いました!
うちは、3回食になった頃(10ヶ月頃)には自然と昼間の授乳が1回(おやつの時間のみ)になりました😄