※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

吐き戻し問題で悩んでいます。授乳時間や姿勢について相談です。対策方法や経験談を教えてください。

吐き戻しが多くて困ってます😢
吐き戻しが多い子は多いというのは分かってますが
なかなかの頻度なのでストレスに感じます、、、

1ヶ月検診で聞いたところ
体重はしっかり増えてるから飲みすぎちゃうのかな?
搾乳とかもせずそのままで大丈夫!と言われました。

その時に聞き忘れてしまったんですが
授乳時間を短くすれば、
飲みすぎも防げるということですかね?
現状片方5分ずつの計10分なんですが、
片方3分ずつとかの短い時間の方
いらっしゃいますか?💦💦

またのみ終わったあと縦抱きをする時間を長く15分程
しているのですが、正直我が子が重すぎて
ちゃんと縦抱きできてません😂😂😂
太ももに座らせてなるべく縦にするようにしたり
ラッコ抱きのような状態でソファーに座ってたり
するのですが、それでも横にした時に吐き戻します😭
みなさま飲み終わったあとはどう過ごされてますか?
またスタイなど使用されてますか?

そして吐き戻しが多い子って唸ることが多いとか
あったりしますか???

対策方法とかあれば教えてください😭

コメント

ままり

3人とも吐き戻しすごくて、
毎回着替えしないといけないレベルでした😂
スタイつけてガードしたりしてましたよ🙂

授乳時間を短くしたら
飲みすぎも防げると思います!

飲みすぎで苦しくて唸ることもありますよ🤣

ゲップさせるのがめんどくさいときは、授乳クッションをつかって横向きにしたり、頭高くして様子見てました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かくありがとうございます!
    スタイ360度のやつですか??
    あとスタイ使用する時って夜間はなしにしてますか??

    やっぱり飲み過ぎで苦しいんですかね😭😭😭
    いつごろから満腹中枢発達してきました?💦

    • 2月23日
  • ままり

    ままり

    スタイは普通のやつ使ってます!夜間は危ないので付けてません😊

    3.4ヶ月頃には満腹中枢もできてくると思いますが、長男は3歳半くらいまで、次男は1歳の卒乳まで、三男は未だに吐き戻しするので個人差あると思います💦

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね!
    夜間の授乳の時に汚れるのはもうしょうがないですよね!💦

    長い目で付き合っていきます😭

    • 2月24日
パプリカ

縦抱きで飲ませたりしてます‼︎
うんちって出てますか⁇うちは唸るのも多いです😅
うんちがでてなかったり、げっぷやおならが出なかったりとかもあります。

うんち出なくてお腹がはってるような時は綿棒使ってお尻こちょこちょ(綿棒浣腸)してあげるとスッキリするみたいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うんちはすごいでてておならもすごいでるんです😂😂😂
    でもする時に恐らく唸ってます🙄赤ちゃんってそういうもんですかね??

    • 2月23日
  • パプリカ

    パプリカ

    出てるんですね‼︎
    上の子たちはあんまり唸らなかったです😅

    うんちする時に力入っちゃうんですね‼︎

    うちはもう諦めました😅

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントを参考に縦抱き授乳をするようにしたら昨日は吐き戻しがかなり減りました!ありがとうございます🥺

    ちなみになんですが首座る前からやってましたか??
    クネクネしちゃってなかなか難しいです😂

    • 2月24日
  • パプリカ

    パプリカ

    それならよかったです😊

    あとうちの子はげっぷがでなくても唸って力が入り吐き戻してる感じもあります😅

    首すわるまえだと確かに難しいですね💦首すわり前から両手で支えてやってました‼︎
    それでもやっぱり怖くて毎回はできないです😅

    • 2月24日