


























現在生後3週間の新生児の女の子を育てています。 基本的にはミルクを飲んだらすぐに寝ます。ミルクを飲みながら寝ぼけてることもあります。 が、ミルクを飲んだ直後に抱っこしていなかったり、オムツを替えると目がパッチリ開いてしまい、寝ない→眠いけど手足が動く→布団でエビ…
- 1ヶ月検診
- ミルク
- オムツ
- 寝かしつけ
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 8

皆さんの自治体では妊婦健診時の交通費の助成はありますか??? 妊婦健診時、出産時、1ヶ月検診時の往復交通費(1キロ20円)が支給されます。 里帰りした場合も、里帰り前に通ってた病院までの交通費で計算されます。 私の場合37週で里帰り、すぐ出産、すぐ地元に戻りま…
- 1ヶ月検診
- 病院
- 妊娠34週目
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- いち
- 1

生後1ヶ月と1週間です、ママリを見ているとこの月齢でも夜5〜6時間とか夜通し寝てくれるお子さんもいるみたいで、うちは新生児期から変わらず3時間前後で夜中泣くので授乳してます。ちなみにミルク寄りの混合でミルクは一回120を一日4〜6回、母乳4回くらいです。 月齢とともにだ…
- 1ヶ月検診
- 母乳
- 体重
- 生後1ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 6
