



赤ちゃんの検診についてです。来月10.11ヶ月検診があるのですが、朝9時〜と通知が届きました。息子は毎日9時半に授乳そこから12時まで朝寝をするのですが、皆さんなら時間変更してもらいますか? というのも、先日広場でお会いしたママさんが1日違いで赤ちゃんを出産しており、…
- 1ヶ月検診
- 授乳
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 2





産後うつかもしれません。 1ヶ月検診の時に産後うつ気味と言われ、自覚はなかったのですが最近になってやっぱり産後うつなのかな、、と思うような症状が出てきました。 里帰りをしていて、1度は自宅へ戻ったものの色々辛くなって泣くことが多くなり夫にまた実家に帰らせてもら…
- 1ヶ月検診
- 病院
- 里帰り
- マタニティ
- 産後うつ
- はじめてのママリ
- 7






産後1ヶ月過ぎの外出時間についてです。 夫が家にいるので外出は一人で出来ます。 夜間授乳は、夜11時(わたし)→朝方4時(夫)→朝7時か8時(わたし)と夜中は夫担当で、わたしは毎日昼まで寝ています。 現在産後6週間目で、1ヶ月検診で子宮の戻りは順調と言われましたが帝王切…
- 1ヶ月検診
- 睡眠時間
- ベビーカー
- 帝王切開
- 産後
- はじめてのママリ
- 2












苺状血管腫が頭部にある、あったお子さんをお持ちのママさんいらっしゃいますか? 生後2ヶ月の娘の後頭部に苺状血管腫があります。 大きさは大人の親指の爪くらいのサイズで、出産したクリニックの1ヶ月検診でも、予防接種をした小児科でも、経過観察で良いと言われました。 …
- 1ヶ月検診
- 予防接種
- 小児科
- 生後2ヶ月
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 4


