![やまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後25日の赤ちゃんが湿疹で悩んでいます。1ヶ月検診まで待つか、受診するか悩んでいます。普段はプロペトで保湿しています。
生後25日で、もうすぐ新生児終わっちゃうと思うと何だか寂しくなりました。
夜中の授乳は、育休中のパパと1日交代して何とか乗り切っています。
パパも慣れないなりに頑張ってくれてますが、ミルクこぼしからか首の付け根の湿疹が一晩でただれてしまいました。3950gで生まれたので、二重顎、首もたぷたぷしてて、沐浴ではしっかり泡をつけて洗うように気をつけてますが、においがすごいです。
あと5日で1ヶ月検診なので、その時に薬もらえるかなと思ってますが、待たずに受診した方がいいのか迷っています。
普段はプロペトで保湿しています。
- やまこ(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
やまこさんもパパさんもいつもお疲れ様です!
清潔にして保湿もしているしあと5日との事なので私は検診まで様子見でも大丈夫かなと思いました。ただお母さんの勘で、やっぱり…と思ったならまず電話して相談するのも手だと思います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です。
新生児かわいいですよね😍
私大好きです!あっという間に終わっちゃって寂しくなる感覚とてもよくわかります。
首の湿疹心配ですね💦
入浴後、よく風に当てて乾燥させてから塗ってあげるといくらかよくなるかと思います。
私ならそれで様子をみて1ヶ月健診の時に相談とお薬出してもらいますかね😌
お大事に。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
生後23日の3600gで産まれたたぷたぷ男の子がいて、ミルクこぼしと汗が原因で湿疹ができました。
沐浴のときに何回もシワのところを丁寧に洗って、ガーゼや清潔なタオルで首のしわの水気を拭き取っていたらおさまってきました。
1日の中で定期的に洗浄綿で首の汗、アカなど拭き取ってあげるとより良かったです。
私もまだまだ治りかけなのでお互いがんばりましょう😭
やまこ
とりあえず今日の沐浴で丁寧に泡で洗って乾かしてプロペト塗って、匂いは激減しました。検診まで様子見てみます!