※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後2ヶ月の娘の後頭部に苺状血管腫があり、治療方法について悩んでいます。どのような経過をたどり、毛は生えていますか?皮膚科を受診すべきか悩んでいます。

苺状血管腫が頭部にある、あったお子さんをお持ちのママさんいらっしゃいますか?

生後2ヶ月の娘の後頭部に苺状血管腫があります。
大きさは大人の親指の爪くらいのサイズで、出産したクリニックの1ヶ月検診でも、予防接種をした小児科でも、経過観察で良いと言われました。

サイズが大きくなっている様子はないのですが、盛り上がりは少し大きくなったような気もします。

頭部なのでレーザー治療するとその部分に毛が生えてこないかも、と新生児訪問の保健師さんに言われましたが、小児科では自然治癒するけどその部分には毛が生えないかも、と言われました。
どちらにしても毛が生えない可能性があるの??
どちらが良いんだろう、、、
小児科ではなく、皮膚のプロである皮膚科で一度見てもらうべき?
などいろいろと疑問に思い質問させて頂きました。

どのような治療をされて、どのような経過を辿りましたか?
その部分に毛は生えていますか?生えてきましたか?

よろしければお話聞かせてください🙇‍♀️

コメント

も

長女がオデコに同じ様なサイズの苺状血管腫がありました。

1ヶ月検診で紹介状を頂いて大きな病院の小児科に掛かりレーザー治療をするか否かとなりましたが結果しませんでした。
半年くらいの時期で触ると破裂しそうでは…というくらい膨れましたがそのまま様子見。
3歳の今では膨らみのないホクロの様になっています。
オデコだったので今は髪の毛も伸びて目立ちません。
将来、本人がオールバックの様なスタイルをやりたいとなった際によく見るとあるかな?くらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    小児科でこのような経過を辿るよ、と見せてもらった写真でも半年くらいが1番大きくなっていました。
    後頭部なので寝て頭をすった時に破裂しないかなと私も心配してます💦
    いろんな先生や専門の先生にお話を聞いてどうするか決めようかなと思えました😌

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

こんにちは☺

生後3ヶ月ですが頭頂部にいちご状血管腫があります。

生後2週間ころにできて、今は5ミリくらい丸く盛り上がっています。髪の毛が薄くて目立つので治療をしたかったのですが、2箇所の小児科と皮膚科で消えるのでこのままにしましょうと言われ、今も様子見でいます。

早く消えればいいなと思って見守っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    髪の毛薄いと目立つし気になりますよね💦
    小児科だけじゃなく皮膚科も受診されたとのことですが、髪の毛が生える・生えないについて何か話はありましたか?
    治療してもしなくてもどっちでも良いと思ってるんですが、髪の毛の生える可能性の高い選択をしたいと思っていて、参考にお聞かせ頂けると嬉しいです😊

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません。
    髪の毛の説明はレーザーして生えてこないかもの説明しかなかったです😢私も気になります。
    しっかり生えてほしいですよね😢

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそお返事遅くなりごめんなさい💦
    やはりレーザーすると生えない可能性があるようですね😭
    後頭部なので最近はスリスリして禿げ始めてて、血管腫のとこもカサブタみたいになってて💦毛根があることは確認できるんですが😣
    一度皮膚科でも聞いてみます!
    貴重なお話ありがとうございました☺️💕

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    髪の毛も今は薄くて目立ちますよね。私も毛根はあるものの毛はほとんどないです。お互い早く目立たなくなるといいですね😭 皮膚科で不安が解消されますように!!

    • 11月27日
aya

次女がおでこに同じようなサイズのがありました。産まれた時はなく生後2週間ぐらいに発見し何かぶつけたのかな?と思っていたのですが消えず1ヶ月検診で診てもらったら苺状血管腫だと言われました。

私もレーザー治療するなら早めにした方がいいけど消えることもあるし膨らんでこなかったりしたら経過観察でいいよ〜と小児科の先生に言われとりあえず様子見をしていました。
女の子だし消えなかったら大きくなった時になんで治療してくれなかったの!と言われるかな〜と思いつつ腫れてくることもないしなんか小さくなってる?と思いながら過ごしてたらいつのまにか消えてました😅笑

小さい子にレーザー治療とか怖いですよね😣
友達の子も苺状血管腫がありその子は1歳でレーザー治療してましたが、2回して完全にになくなってました!でも、押さえつけられての治療だったみたいで子どもはトラウマになったのか病院行くのを今でも怖がってるみたいです😢😢

あんまり質問の答えになってなくてすみません😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    大きくならずに小さくなっていくこともあるんですね😳

    レーザー治療するのもしないのもメリットデメリットあると思うのでどうしようかと思いながら、ほんとに様子見で良いのかモヤモヤしてしまって💭
    様子見でその部分に髪の毛生えなかったらとか思うと、、、

    1歳くらいだと記憶に残っちゃいますよね💦そう思うと、治療するなら早い方が良いのかなとも思えてきました

    一度専門の先生に話聞きに行ってみようかと思います!

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

長男は後頭部の右下あたりに血管腫がありました。
1歳2ヶ月ごろ全身麻酔の手術でとりました。