女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1ヶ月検診…赤ちゃんとの外出が早速憂鬱です😇 GCUから退院して3日後に1ヶ月検診があります。 オムツ、ミルクの用意…調べる度に頭もリュックサックも パンパンになってきて笑 どうすればいいんだ〜!と憂鬱な気分になります🥺 〜したら楽だよ!便利だよ!ということがあれば教えて…
産後約1ヶ月が経ち、新生児訪問がありました。 来てくれた助産師さん?保健師さん?は上の子の時と同じ方で、その時も悪露のことを聞かれて「1ヶ月検診の時に出血が多いからということで薬を膣に入れました」と言ったら「え?入れた?飲んだんじゃなくて?」と言われ、「飲んでないで…
産後いつから外出されました? 赤ちゃんは1ヶ月検診まで外出しないつもりですが、 私の運転免許証の更新が産後から2~3週間ぐらいたったときにあります。 (家から更新する場所まで車で40分程かかります。) これぐらいの用事なら大丈夫ですよね?😂
生後半年と1週間です! 4ヶ月ごろから体重の増えが悪く、5ヶ月ごろからほとんど増えていません。 哺乳瓶拒否なので完母です。 離乳食は食べる時と食べない時にムラがあって二回食始めましたが、2回合計で食べるときは140gほど食べますが食べないときは80gほどしか食べません。 3…
日記みたいな感じです☀️ 昨日上の子が小規模保育園を卒園しました 下の子はまだお世話になります 上の子は新しい幼稚園楽しみ!と言ってて結構さっぱりしてました😂 でも何度も別れ惜しむようにハグしてたり先生達も息子くん大好きだよ!って言ってくれたりまた顔を見せにきてね!…
1ヶ月検診終わり、外出していいよと言われたらどのくらい外に出ていましたか? いいねお願いします。
レディケア16がむず痒い。。 産後1ヶ月検診で貼ってもらってから、 毎日交互に付けてますが痛い、痒い。。 アトファイン買ってそれに変えた方がいいかなあ。。 シャワーかけて剥がしてるけど痛い。。 赤ちゃん抱っこして傷のあたりを蹴られて痛い。。 上の子抱っこしても痛い。。
新生児の呼吸について、 2人目が生後22日目です。 飲み終わった後に体をビクビクさせてかなり大きな音を立ててフガフガします。 旦那に抱っこを代わって貰った時もそれをやっていて痙攣?と聞かれて私も変だなとは思っていたのですが。 新生児はまだ呼吸も未熟だったりするし、…
生活30日になったばかりです.。 寝方が右向きというのもあり右の耳がただれてしまいました、、、 この場合皮膚科に連れて行った方のがいいのでしょうか,、 まだ1ヶ月検診終わるまで自宅ケアした方がいいのでしょうか?
生後27日目なんですが 昨日綿棒浣腸して1度うんち出ただけで 28日.29日.30日(綿棒浣腸で1回出た).31日 うんちが4日間出てません 機嫌悪い感じもなく お腹の張りもある感じはなく 今日も綿棒浣腸しましたが出ません 4月3日に1ヶ月検診がありますが 大丈夫でしょうか??
産後に不正出血?あった方いますか? 1ヶ月検診では問題なく悪露もほとんど終わってました 1ヶ月半頃にまた出血しましたが1週間くらいで終わったので生理なのかなって思ったらまた出血しました 不正出血ですかね?今まで不正出血になったことないのでわからないんですがよくあ…
生後53日の女の子を育てています。 ヨーグルトのような吐き戻しはたまにしていましたか? 母乳よりの混合です。 1ヶ月検診では順調に体重増えてました。
生後1ヶ月半の夜の授乳間隔について🤱 日中は泣いて教えてくれるため1〜3時間くらいで授乳しています。 夜はまとめて4〜5時間ほどこちらから起こさないと起きないことが多々あります。新生児の頃は体重が軽く小粒で、黄疸もありだるくよく寝ており、無理やり起こして夜も頻回授乳…
まもなく生後2ヶ月。混合です。 ミルクの量や授乳間隔について教えて下さい(/ _ ; )! 1ヶ月検診3990g 17日後(母乳外来)4350g 1ヶ月頃は両おっぱい5〜10分+ミルク60〜80 1ヶ月半ば頃から両おっぱい5〜10分+100 (残す時もある) いずれも3時間半〜4時間半で だいたいおっぱ…
生後2ヶ月を少しすぎました。 出生体重が3700で、1ヶ月検診で1キロ増えてなく 2ヶ月経った今、4800くらいです。 少し前に助産師さんが家に来た時 「増え方がよくないから3〜4時間ごとに飲ませて」と言われたので、量を増やしました。 ですが途中で寝てしまったり、首を振って嫌…
妊娠中もしくは生後間もなく別居・離婚された方はいらっしゃいますか? 現在、別居→離婚を考えています。 (原因はモラハラです…経済的・精神的・性的・面前DV) 3人目を妊娠していて、産後1ヶ月検診が終わった頃に地元(県外/車で3時間程度)に帰ろうと思っています。 変わるか…
生後7日です。混合育児をしていますが、1ヶ月検診までは母乳→ミルクがいいのでしょうか? (母乳はあげても3分程度…) 日中は母乳、夜だけミルクが理想なんですが今勝手に切り替えてもいいのでしょうか… 1ヶ月検診の体重増加を見てからの方がいいでしょうか…
1ヶ月検診が終わり、その2週間後に助産師さんが家に来て体重を測ったところ、1ヶ月健診時の体重とほぼ変わらず。夜よく寝る子で1日の授乳回数が7回と少なくなってしまい、量も両乳10分も吸いません。粉ミルクは1日に1回あげてますが飲んでも80mlです。 1日最低でも8回の授乳を目…
3月産まれで 4月に1ヶ月になります! 1ヶ月検診が終わったら 散歩に行く時の服装や お家にいる時の服装を教えて下さい! 住んでるところは 鹿児島です!
オムツのサイズについてお願いします! 2700で産まれて、5000gまでの新生児サイズは大きくてよくうんち漏れしたので、1つ小さい3000gまでのを使っています。 昨日の1ヶ月検診で3700gあったので、そろそろサイズアップさせた方がいいかな?と思ったんですが、5000gのものだとまだ…
もうすぐ1ヶ月検診なのですが 寝ている時鼻をズコズコしていて 苦しそうです…。 途中何度か息出来てないのかな?って心配するくらい 静かになってすぐズコーって苦しそうにします。 大人だと無呼吸の人みたいな……。 枕を少し高くした方がいいよ!とか こうしたらいいよ!ってあ…
混合育児の方教えてください。私の育児のイメージだと 日中母乳、夜ミルクというイメージでした。 新生児の今、母乳5分ミルクを足すという感じです。 1人目の完全母乳だったので二人目もいけるかなぁーと言った量は出ています。ただ、預けられなくて困ったのでミルクも飲めるよ…
1ヶ月検診での母乳量の測定について 新生児の女の子を混合で育てています。 出来ることなら母乳育児を希望しているのですが、今どのくらい母乳が出ているのか分からず、左右15分吸ってもらった後にミルク60足しています。(ミルクは完飲します。) 1ヶ月検診でどのくらい母乳が出て…
お子さんが臍肉芽腫になって 治療した方いらっしゃいますか? 2月に出産、おへその経過がきになり (オムツに膿のようなものがたまに付着していたため) 2週間検診で助産師さんに相談したところ とりあえず様子見かなとのことでした。 そして先日遅めの1ヶ月検診がありおへそを…
まもなく生後2ヶ月になる男の子を育てています😽! 完母で育てているのですが、いつも飲み終わりは疲れて寝てしまう、ということが多く、もう少し飲んでよ〜と口を開けようとするとムッと下唇を出したり、ギャーと泣いて拒否します... 授乳間隔もバラバラで1時間で欲しがる時もあ…
3日後に生後1ヶ月を迎えます。 病院の都合で、1ヶ月を迎える1週間前に1ヶ月検診がありました。 検診では、体重の増えも順調でこの調子で頑張ってください。と言っていただけたのですが、 お風呂一緒に入っていいよ、外出始めていいよ、などは何も言われませんでした。 そして私も…
産後の出血がとまりません。 去年の11月に出産し4ヶ月半が経ちましたが ずっと出血が続いています。 2日ほど止まる日もありますがまた出血と 言った感じでダラダラと続いています。 産後3ヶ月くらいまでは茶色と鮮血を繰り返すような 感じでしたが最近は鮮血がダラダラと続いて…
1ヶ月半の赤ちゃんの授乳と睡眠について 完母で片乳10分ずつ最低吸っていますが、おしゃぶり乳首で20分ほど咥えてる時があります。流石に出ていないだろうと離すとギャン泣き…またパクパクしてチョコチョコ飲みをします。1ヶ月検診で1日60gも増えていたので足りないよりは飲み過…
1ヶ月検診までのミルクの増やし方について 生後3週目からは120ミリが一回量になっていますが、いきなりこの量をあげて飲みをみてもいいのでしょうか?? ここから飲みをみて減らしたりしていくっていうやり方も有りですかね? 皆さんはどうやって増やしていきましたか?体重…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…