




昨年の夏に双子を帝王切開で出産しました 事前にアトファインを準備していましたが主治医の先生に 「傷のテープは1ヶ月検診後から貼るように」 と言われてその時は納得して検診後に貼りました でも調べてみると貼り出すのが遅かったのかミミズ腫れもひどくすごく痒いです 傷がひ…
- 1ヶ月検診
- 双子
- 帝王切開
- 先生
- 出産しました
- はじめてのママリ🔰
- 2

今日で生後1ヶ月になりました ♩ 1ヶ月検診もあり、順調に育っていました!! 現在はベビーバス使用しお風呂はいってますが もう一緒にお風呂入ってもよいのでしょうか? 先生に確認するの忘れてしまい、独断で判断して 入れても良いのかと迷っています。きちんと医師の許可 な…
- 1ヶ月検診
- お風呂
- 生後1ヶ月
- ベビーバス
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 3






産後1ヶ月です。1ヶ月検診では子宮の戻りなどは順調と言われました 最近は悪露と言うよりおりものビョーンと伸びる感じ(汚くてすいません💦)が出ていて、赤っぽいです、これはなんですか??
- 1ヶ月検診
- おりもの
- 悪露
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 0


もうすぐ生後2ヶ月ですが 夜も1時間半〜2時間おきに泣きます😭 唸りもすごいです‥。 上の子2人はよく寝てくれてた子で 初めての体験に体力消耗してます‥😭 おくるみも最近嫌がるようになって どうしたらいいでしょうか‥。 おくるみダメなら スワドルアップもダメでしょうか?💦 せ…
- 1ヶ月検診
- ミルク
- 生後2ヶ月
- おくるみ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 0


1ヶ月検診まであと2週間以上あるのですが、退院後、ここ数日間で耳垂れが起きるようになりました。受診のタイミングが分からず困っています。病院に一度相談した方が良いでしょうか?
- 1ヶ月検診
- 病院
- 耳垂れ
- はじめてのママリ🔰
- 1





ベビーカーについて教えてください。 A型orABベビーカーを購入予定で店舗に行って見たりしましたが中々決めることができず悩んでいます。 A型は買わずに抱っこ紐のみで頑張ってB型を購入するか?という選択肢も出てきました。 ・都内の賃貸マンション住み(エレベーターあり) …
- 1ヶ月検診
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 新幹線
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 9







【miri sling(ミリ スリング)実際どうですか?】 抱っこ紐は1ヶ月検診後に買うつもりだったので、出産前はちょっとした抱っこ用としてミリ スリングを買いました。 結局、新生児で病院に行った際に数回使った程度で、ベビービョルンの抱っこ紐を買ってからは1度も使っていません…
- 1ヶ月検診
- 病院
- 抱っこ紐
- スリング
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 0

