
生後2週間から鼻に赤いシミができている赤ちゃん。特に問題なし。小児科か皮膚科で受診するか、様子を見るか悩んでいる。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
2ヶ月子供の鼻の赤いシミ?について
生後2週間くらいから鼻に小さな赤いシミのようなものができています。
盛り上がりもなく、シミが広がっているような感じもありません。
素人判断ですが苺状血管腫とも違うような…
1ヶ月検診では特に指摘されませんでした。
小児科?皮膚科?受診しようか、様子見でいいのか迷っています。
同じような症状を見たことある方教えて頂きたいです!
- みさと(妊娠28週目, 2歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
引っ掻き傷では無いならいちご状血管腫かもしれませんね。
娘も上半身に0.5ミリ程の赤い膨らみのないシミがあり形成外科でいちご状血管腫と言われました。
初めに小児科で見せたらこれはそのうち消えますよって言われましたがセカンドオピニオンで形成外科へ行くとこれはほっておくと肌がシワになったりすることもあるアザで赤ちゃんの肌が薄い頃にレーザーで除去すると綺麗に治りやすいと言われたのでレーザーしたら1回で綺麗になり今はどこにあったかわからないほどです!
退会ユーザー
アザがあるくらいで指摘してくる小児科医はほとんどいないと思います。命に関わる病気じゃないので。
消したいなら自分で皮膚科形成外科など受診する必要があります。
みさと
同じような症状があったんですね!
1回の治療で良くなったとの事でホッとしました😭
早めに受診してみようと思います!