
コメント

はじめてのママリ🔰
生後6ヶ月でBCGのみ受ける予定でしたが、九州は早めがいいとのことでBCGと同じ日にうちました!

はじめてのママリ🔰
7ヶ月の時に打ちました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
先月初めて説明を受けましたが、7ヶ月のときには前倒しの説明があったんですね…!
私のところは遅いんですね🥲早速予約します💦- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
地域性や先生の方針もあるかなと思います!🤔
ちょうど夏の時期ですし、今打つなら早めがよいですね😆- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
月末予約しました🙇♀️✨- 7月17日

はじめてのママリ🔰
6ヶ月で打ちました😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
先月初めて説明受けたんですが、6ヶ月のときには前倒しの説明があったんですね…!
早速予約します🥲💦- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
説明とかは特になかったです!
普通にワクチンの説明書にかかれてありましたし、自分で調べて予約しました😊- 7月16日

ママリ🔰
地域や小児科にもよりますよね🤔
居住地は地域的には6ヶ月からですが、かかりつけは2箇所とも3歳からで案内ありましたが実家が九州なので6ヶ月で打ちたいと思いつついつも伝え忘れてしまって一歳過ぎに打ってます😂今回も忘れてて今度予約するので2歳頃です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
地域によるんですね!九州地方だと早いのでしょうか?私は東海地方で静岡の説明があり、静岡は前倒し接種に力を入れていて3割の人が前倒し接種してると説明がありました🥺- 7月17日

はじめてのママリ🔰
0歳6ヶ月で打ちました!
感染リスクの高い地域なので、特に説明もなく「次回はこれ打つよ」と言われた中に日本脳炎も入っていました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
地域によって感染リスクが違うんですね、知りませんでした🥺
住んでる地域がどうかはわかりませんが、怖いので今月中に予約します🥲💦- 7月17日

3姉妹ママ
千葉住みで、日本脳炎が出たことがあるため、次女と三女は生後6ヶ月で打ってます!長女の時は都内に住んでいたので、3歳で打ちました。
蚊も多いですし、時期的にも不安なので、早めに打ちました💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
千葉と九州は早くに説明があるんですね…!東海地方は1歳に説明がありました🥲蚊からも感染するんですか!?急ぎます💦
今月末に予約します!- 7月17日
-
3姉妹ママ
日本脳炎は蚊からの感染ですよ😭
日本脳炎のウイルスを保有している蚊に刺されると感染します💦
日本脳炎ウイルスを持つ豚を蚊が刺すことで保有するので😭
暑くて、蚊も多い時期ですし、心配なら早めに打っても全然良いと思います。- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
先生の説明だと家畜から感染するとのことだったので、牛さん豚さんとかしか考えてなかったです…。確かに感染してる家畜から蚊を通して感染しちゃいますよね。
子供のためにできることなのですぐに行動します🙇♀️- 7月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
先月初めて説明を受けましたが、6ヶ月のときに前倒し接種の説明があったんですね…!
皆さんそれぐらいの時期に前倒し接種されてて、私のところの説明が遅いんですね🥲💦
はじめてのママリ🔰
私も小児科に行ってから、一緒に打てるけど今日打ちますか?と言われて初めて知りました😂!