![liv](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の赤ちゃん、粉ミルク初めてで60mlしか飲まず。母乳は2時間おきに5分弱、夜は寝ている。1ヶ月検診で増えているが、他の赤ちゃんはどのくらい飲んでいるでしょうか。
07月01日産まれ、
完母の生後1ヶ月の女の子なのですが、
初めて粉ミルクを飲ませたところ、60mlほどしか飲みませんでした💦
いつも母乳は左右5分弱を7時-21時はほぼ2時間おき、21時から6時は寝ているので飲みません💦
夜間は起きたら飲みます!
1ヶ月検診では38g/日増えているから大丈夫と言われましたが、皆さん完母でも完ミでも混合でもどのくらい飲んでるか教えて欲しいです😣
- liv(1歳7ヶ月, 3歳2ヶ月, 18歳)
コメント
![さおりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおりん
生後6ヶ月の男の子を完母で育てています
5ヶ月くらいのときにショッピングモールの体重計で母乳測定したら100とかでした
母乳で育ってる赤ちゃんは、ちょこちょこ飲みの子も多いよ、と助産師さんに言われましたし、そんな心配しなくてもいいと思いましたよ😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の息子も7月1日生まれです😊
混合で1日一回程度母乳の後にミルク足してます🍼
足す量は40mlで外出等で汗かいてると思った時は60ml足してます。
母乳は左右7分くらいで日中は2、3時間、夜間は4時間半くらい空いてます。
この量になってから1日あたり38gぐらい増加です!
夜間授乳なしは羨ましいです🥹私は胸が痛くなってしこりが出来ちゃうので間隔あけれないです😭かなり無理やりに起こして授乳させてます😭
-
liv
わ!凄い!同じ日に産まれたんですね👏
お互いお疲れ様です🍵
確かにこの時期は日中寝てるだけでも背中に汗かきますもんね。。。
夜間授乳なしになって初めての日はパンッパンに張って痛すぎましたが、4日目くらいから張らなくなりました!😂- 8月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
数日違いの女の子ですが、
100ml粉ミルク飲めること少ないですよ。うちは大体50-70ぐらいです。母乳も夜中は片方5分飲んで寝てしまいますが、体重も増えているので飲む量は気にしてないです。
息子の時は母乳がでなかったので粉ミルクよりの混合でしたが、結構しっかりミルク飲んでたので、男の子と女の子でまた違うのかなー?とも思ってます。
liv
ありがとうございます!
母乳だと飲んだ直後に泣かれると、まだあげた方がいいのか足りてるのか足りてないのか分からないからたまに不安になります💦
うちの娘はホントにちょこちょこ飲みで、今日はほぼ1時間おきに泣き全然寝ておらず心配になりついにミルク飲ませましたが、飲んだ量を見て少なくてもっと心配になりました😅笑
考えすぎないようにします!!