
1ヶ月検診に電車やバスで行かれた方に質問です!! 抱っこ紐とベビーカーどちらで行きましたか?>_< 明日1ヶ月検診があり、エルゴインサート付きと 対面式に出来るベビーカーを用意しています! 車はなくタクシーは往復6000円かかってしまうので できれば電車やバスで行きたいの…
- 1ヶ月検診
- 病院
- エルゴ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- とことこハム太郎
- 5



生後1ヶ月の女の子のママです! 明日1ヶ月検診なのですが、、 生後3週間から完ミになり、ミルクの量がバラバラで 今日からミルクをアイクレオからはいはいに変えて 表示をみたらはいはいは140mlとかかれていて アイクレオは140mlから160mlとかかれていたのですが、 完ミの方は…
- 1ヶ月検診
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 女の子
- ミルクの量
- E&Hmama
- 6




新生児の車の長距離移動について。 新幹線で2時間、車で高速で6時間程度の距離へ里帰り出産の予定なのですが、 1ヶ月検診後に赤ちゃん連れて実家から自宅へ戻るのに車だときついでしょうか? 荷物など色々あるのでたしかに車だと便利ではありますが。。 ちなみに車の場合運転は旦…
- 1ヶ月検診
- 旦那
- 里帰り出産
- アップリカ
- チャイルドシート
- はなたろう
- 4








緊急任務が発生したのでアドバイスいただきたいです。 生後1ヶ月の男の子です。 1ヶ月検診後からベビーバスを卒業して、大人と同じお風呂に入っています。 今は実家にいるので、母に受け渡しをやってもらい、私がお風呂に入れてます。 しかし今日は母が用事で遅くなるため、1人…
- 1ヶ月検診
- お風呂
- 生後1ヶ月
- バウンサー
- ベビーバス
- ぷよよん
- 9


7月末に出産予定です。1ヶ月検診時はまだまだ日差しがある時だと思いますが、新生児の日焼け止めは必要でしょうか?後は衛生用品のみなのでアカチャンホンポで揃える予定です。オススメあったら教えて頂きたいなと。
- 1ヶ月検診
- 新生児
- アカチャンホンポ
- オススメ
- 出産
- りえ❤︎
- 1











桶谷式母乳マッサージに行かれた事ある方お話を聞かせてください! 質問なんですが… *産後いつからいかれましたか? 明後日退院で早めに行きたいなぁと思ったのですが… *受診の際、子供も一緒に連れて行くのですか? 1ヶ月検診前に受診するとなると子供はどうしてま…
- 1ヶ月検診
- 産後
- 桶谷式
- 母乳マッサージ
- ◡̈ KaRuHi ◡̈
- 3
