「4ヶ月検診」に関する質問 (57ページ目)



明日、福祉センターで3、4ヶ月検診があるんですが さすがにすっぴん+マスクの人はいないですかね?😂 みんなメイクしてますか?😂 ロングなのですが、髪の毛結んで行った方がいいですかね…?🤔
- 4ヶ月検診
- 髪の毛
- メイク
- はじめてのママリ
- 6


4ヶ月ですが吐き戻しが多く、首座りや寝返り練習ができません。首の力はあるようでお腹の上にうつ伏せにしたら頭はあがりますが、ぐらぐらしてます。 仰向けで手を引っ張ると後頭部はベッドについたまま、首だけ浮きます?! まだ首座ってないって事ですよね。まだまだな感じで…
- 4ヶ月検診
- ベッド
- 寝返り
- 吐き戻し
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1

上尾市在住です。 もうすぐ4ヶ月検診があります。 どのくらいの時間かかりますか?? あと絵本をもらえると聞いたのですが、 なんの絵本もらえるのでしょうか? こんなこと聞いてすいません😂
- 4ヶ月検診
- 絵本
- 上尾市
- はじめてのママリ🔰
- 1


両親と姉に関してです。 もう愚痴になっちゃいますが💧 出産後、1ヶ月間里帰りしてました。 その時から親に対してイラッとすることが多かったのですが、旦那に対してもイライラしてた為、特に親に対しては子供を凄い可愛がってくれ、色々してくれてありがとうございましたって気…
- 4ヶ月検診
- ミルク
- 旦那
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 10




生後3ヶ月、あと数日で生後4ヶ月になります😊✨ 来週4ヶ月検診がありますが、4ヶ月検診って何するのでしょうか?? 体重と身長を測る、首座ったかの確認くらいですか😳?
- 4ヶ月検診
- 体重
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4


【赤ちゃんの体重とミルクの摂取についての相談】 コメントの返信出来ないかもしれないのですがそれでもいいよという方コメント下さい…。 寝る前のミルクについての相談と、愚痴です。 私は、生後4ヶ月の男の子ママです。 産まれた時から大きめの赤ちゃんで、4ヶ月検診では9…
- 4ヶ月検診
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 6

友達の子供が(今5ヶ月) 一日のミルク摂取が2000ミリくらいなんですが、 身体は身長69センチ 体重は7キロ (4ヶ月検診のとき) もともと大きめ赤ちゃんなのであり得るかなとおもいますが 大丈夫なのでしょうか💦 身体に害はないのでしょうか…
- 4ヶ月検診
- ミルク
- 体重
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3



【完母から混合に変更しているが、母乳不足が心配。ミルクを足す量や相談先について教えてほしい】 混合でやってる方、教えてください💦 生後4ヶ月で完母だったのですが、先日保健センターで受けた4ヶ月検診の際に体重の増加が少ないのでミルクを足すよう提案を受けて、母乳の出…
- 4ヶ月検診
- ミルク
- 体重
- 生後4ヶ月
- イオン
- はじめてのママリ🔰
- 3








生後4ヶ月で完ミ、200ml/回を4〜5/日飲んでいます。 ですが体重があまり増えず成長曲線の下の方です。 (1日増加量15〜20g) 助産師訪問で生後2ヶ月の頃から週1体重チェック・相談、4ヶ月検診でも相談していますが、しっかり飲めてるし曲線から大きくはみ出しているわけじゃないか…
- 4ヶ月検診
- 体重
- 生後2ヶ月
- 生後4ヶ月
- 粉ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 6

抱っこで寝てる時、手足が痙攣のようにブルブルしながら縮こまる感じで力が入ることがあり、心配です…。 同じような経験ある方いませんか? 生後4ヶ月です。 4ヶ月検診で相談したのですが、「赤ちゃんは睡眠中によくありますよ、びくってなるやつね」と言われました。 その時は…
- 4ヶ月検診
- 小児科
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 0

【生後4ヶ月の子の体重増加の減少とおしっこの回数の減少について】 生後4ヶ月の子の体重の増えについて 本日4ヶ月検診があり、8220gと 平均よりかなり上の大きめの子がいます 体重はこれまでかなり順調に増え続けており むしろ増えすぎなのではと常に心配をしていました …
- 4ヶ月検診
- 生後4ヶ月
- 完母
- 先生
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2