※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4ヶ月以上経つと服や肌着のサイズはどのくらいのペースで変わるのかについて相談です。体重やサイズの変化に合わせて服のサイズをどう選ぶか悩んでいます。現在のサイズや成長ペースを考え、秋〜冬服を買う際にどのサイズを選ぶべきか不安です。

【4ヶ月以上経つと服や肌着のサイズはどのくらいのペースで変わるのかについて】

4ヶ月を超えると体重の増えなどゆるやかになると聞きますが、服、肌着のサイズここからどれくらいのペースで変わりますか?
4ヶ月検診時点では身長63.9cm体重は6.59kgでした!
6ヶ月半で身長測ってなくて体重は7.5㎏はあると思います!

現時点で肌着はユニクロで、メッシュもコットンも60が着れて(おむつがパンパンだとピチッとします)70のメッシュだと股のところかなり余裕があります。

服はGAPだと3-6monthがちょうどです、BREEZEだと70がゆるゆるです。

70はすぐ着れなくなるとも聞きますが現状で秋〜冬服買うとしたら、このあと急に大きくなるなら70だとオンシーズンにはぴちぴちでしょうか、、
また、80だと来年も着れたりしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

少し大きめでも80着せてました!首元がでろーんってならなきゃいいかな?と思って😂💦
2歳になるまでは80着てました👧🏻✨

  • ママリ

    ママリ

    80ってそんな長く行けるんですね!!
    確かに首元がでろーんとなってなければみっともなくないから大丈夫そうですね!
    ありがとうございます😊

    • 9月20日
mama🌼

1歳現在身長74くらいで80を着ています!
80は長く着れると聞きました☺️

  • ママリ

    ママリ

    80で不格好でなければ大きめで今年着て来年ちょうどできれるかなってかんじですね!
    ありがとうございます😊

    • 9月20日
ゆん

70だとぴったりぐらいだと思います!
うちは長く着せたかったので80買ってました😊

  • ママリ

    ママリ

    いただきもので70のカーデとかがあるので、どうなんだろうと思っていたのですがちょうどっぽいならよかったです!
    買うなら80を買い足したいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 9月20日